【山小屋日記】ぬくもり、ほすぅい〜

きーちゃん

2009年11月03日 13:54

寒さにもようやく体が慣れてきたかなあと思っていたここ最近は比較的暖かな気温で、早朝でも0℃〜プラス3℃くらい。
慣れたのもあるけど実際に暖かかったね。


下界から登ってきたばかりの登山者にとってはそれでもかなり寒く感じるはず。

「寒い寒い!」

というお客さんに、

「まあ山ですからねぇ、もう11月ですし、その割に暖かいですよ」


なんて余裕かまして言っていましたが、今朝の気温は一気にマイナス11℃。



寒い寒い寒いー!


おお寒い!




夜半に雪がちらつき天気が回復するにつれ気温がグンと下がった今朝は日の出と雪景色で最高の朝。

しかし寒い!


もっともこの気温がこのまま続くことはないにしろ、本格的な冬将軍がやってきた証でしょう。


登山道も凍結箇所が多くなり、足元装備はしっかり固めた方がよいですね。
軽アイゼンもそろそろザックに忍ばせて来た方が安心。
服装も然り、冬山装備でね。
日暮れも早く、17時を回れば暗くなります。
予備の電池を含めてヘッドライトは忘れずに。





ストーブの前でボーっとしていると小さなネズミが足元をチョロチョロ…。

普段食べ物をかじられたりウロウロ喧しいネズミちゃんも、何だかストーブにあたらせたくなります。

そりゃ寒いよねぇ、ネズミちゃんだってさ。

悪さしなければ、ずっと火の側にいてもいいよ。

こっちも意地悪しないからさ。





ネズミちゃんの温もりでさえも欲しくなる今日の寒さでございます。


あなたにおススメの記事