2010年04月29日
2010年04月27日
2010年04月18日
2010年04月17日
止まった…
15:30池袋発のレッドアロー号にぐったり揺られてボケッと外を眺めていました。
いつの間にか居眠りこいていましたら、周りにいた乗客が一人も居なくなっていました。
終点?
ん?
あれ?飯能だ…。 続きを読む
いつの間にか居眠りこいていましたら、周りにいた乗客が一人も居なくなっていました。
終点?
ん?
あれ?飯能だ…。 続きを読む
2010年04月17日
仕切り直し
ヘリの荷揚げ準備の為、秩父は大滝村(現秩父市)に集合したのが14日の晩でした。
天気は期待出来ませんが視界があれば,風がなければ飛べるだろうと、15日の朝に大滝村栃本にあるヘリポートへ。

おやまあ〜、機体も雪を被って寒そうですなあ〜。 続きを読む
天気は期待出来ませんが視界があれば,風がなければ飛べるだろうと、15日の朝に大滝村栃本にあるヘリポートへ。

おやまあ〜、機体も雪を被って寒そうですなあ〜。 続きを読む
2010年04月12日
山の偵察と初漕ぎ
もう4月もドップリ入った先日。
毎年恒例の小屋の偵察に行きました。
春の小屋開けは、大量の搬入物があるためヘリコプターを使います。んで、そのついでに小屋番もちゃっかりヘリに乗って小屋に入る訳ですが、その為に何日か前に歩いて小屋の周りの積雪等を見に行きます。・・・ヘリで楽をしている様な・・・していない様な・・・。 続きを読む
毎年恒例の小屋の偵察に行きました。
春の小屋開けは、大量の搬入物があるためヘリコプターを使います。んで、そのついでに小屋番もちゃっかりヘリに乗って小屋に入る訳ですが、その為に何日か前に歩いて小屋の周りの積雪等を見に行きます。・・・ヘリで楽をしている様な・・・していない様な・・・。 続きを読む
2010年04月03日
鹿児島グルメ
今回の四国〜九州のプラプラ旅行。
せっかくなかなか行けない土地だから、地の物を食する事は旅行の楽しみの一つ。
しかし旅行下手な私は、とりあえず徳島のラーメンと香川のうどんは押さえたものの、あとはまったく四国とは無縁の物を食べていました。
瀬戸内の海産物、帰宅してから食べたかった物が頭をよぎっております。 続きを読む
せっかくなかなか行けない土地だから、地の物を食する事は旅行の楽しみの一つ。
しかし旅行下手な私は、とりあえず徳島のラーメンと香川のうどんは押さえたものの、あとはまったく四国とは無縁の物を食べていました。
瀬戸内の海産物、帰宅してから食べたかった物が頭をよぎっております。 続きを読む