リンク祭り!間取り3DK〜4DK?
先日のボッカで
千曲水源コースを書いたけど、今度は休暇で西沢渓谷に下ったので、シャクナゲも気になる戸渡尾根について書きますね。
と思ったけど、最近出来た新たな部屋、
「小屋番の部屋」に書いたので簡単に。
しかし、なんだか「○○の部屋」が乱立して、自分でも何がなんだか、、、、。
もともと甲武信小屋のホームページに「
爪ちゃんの部屋」と言う掲示板を親方が作り、「お前、何か書け」と言われ山の事や私的なくだら無い事を書いてました。
いや、まだ書いているけど。
そこで「なぜ俺のブログはコメント欄が無いのだろう?」と不思議に思いました。
ブログと掲示板の区別もわからなかった訳ね。
で、2009年に荒川をボートで降って帰宅する
「タダイマスロン」を実行するにあたり、
カヌーを楽しむ方々に接近したくてここのナチュブロを始めました。
ブログでも構って貰える様になり、実際に
お会いして遊んでもらったりして、いろいろ勉強になりましたし楽しい方々でした。
そんなストーカーチックに始めたここ「きーちゃんの部屋」ですが、写真のアップの少ない前記の掲示板「爪部屋」の代わりに山情報等、写真を貼り付けて書いていました。
去年から甲武信小屋で共に働くようになった「ごっちゃん」こと後藤郁子さん。
ごっちゃんが小屋に入ってから、親方が密かに考えていた
ホームページのリニューアル。
それに伴って「小屋や山の情報を何か書け」と、今度はごっちゃんが親方に言われました。
山や小屋の情報は掲示板「爪部屋」で書いていたのだけど、なんだかそうなりまして、リニューアルした甲武信小屋ホームページ内に「
小屋番の部屋」を新設した運びと相成りました。
ちなみに「○○の部屋」の名前ははじめの「爪ちゃんの部屋」こそ親方が名付けたにしろ、あとはわたしが付けたのだけど。
こうして部屋が乱立してデカイ家みたくなりましたが、こうして書くとすでに観られる事の少なくなった
旧ホームページにリンクしてある「爪部屋」はすでに意味もなく、お払い箱な訳ですが、先日にその
爪部屋で閉鎖引退宣言をしたところ、だ〜れも惜しむ事なく、引き止める事なく、ごっちゃん中心に書き綴る「小屋番の部屋」への引き継ぎを喜んでくれているので、些か気分害しましてシレッと爪部屋に書き込み続けております。
こうして部屋数が減る事もなく、ダラダラ続いて行ってる訳です。
新しい部屋「小屋番の部屋」は山の情報を、道の状況が主だけど、ごっちゃんの声で書かれた文が良い空気感があり、意外に好評です。
悔しいのでたまに部屋を荒らしに行こうと思ってます。
んー、こんな事書くつもりじゃなかったのになー!
しかも長文で書くつもり無かったのだけどなあー!
本当は先日の下山後の事を書くつもりだったのに!
3DKの部屋の愚痴になっちまった!
チックショー!
書こうと思っていた下山後の事は、
こっちの別室だ!
あなたにおススメの記事
関連記事