ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
きーちゃん
きーちゃん
山小屋の仕事に就き早16年目のところで小屋番を卒業。カタギになるつもりが縁あって甲斐駒ヶ岳の小屋番に。山での事よりも下界での事、音楽の事、くだらない事が多いブログです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年05月31日

試し出し


そろそろ、そんな時期です。

何でもないことが、喜びになる生活は悪くない。

山小屋は、不便さの小気味良さを提供できる場所でありたいな。


その為には、小屋番が不便を、苦労を楽しまねばね。

今週末限定の水道試し出し。

来週はもっとしっかり水源を掃除して、やっと水を引き込める。





そして、明日は便利なヘリコプターの荷揚です。

不便と便利、仲好く~。
  


Posted by きーちゃん at 20:35Comments(0)山小屋便り

2019年05月28日

妖しい雲

今日は久々に山頂へ。

なるべく天気が良くて穏やかな日を狙って行くのだけど、今日は曇り。

こんな天気、いつもなら止めるけど、週末に来る登山者へ道の状況を書くには今日しかなかったので、渋々行った。

詳しい状況はこちら

風も強くて暗い雰囲気の甲斐駒ヶ岳。霊峰ならばなかなかどうして似合っているけど。



いつもの二本剣もなんか怖い。




山頂も今日は怖い。

ふと、何かいけない事をしたかと考えてしまう。
意味もなく「すみません!」と呟いてしまいそう。


しかし振り返ると西風に勢い乗って走る雲の中、仙丈ケ岳に吸い込まれる空を見た。


おお!
すげー!

雲が息を吹き返した様にうごめいている。


まるで鼓動が聞こえてきそう。

息を飲む空の様子に暫し立ち尽くした。

けど寒いのですぐに下山した。

下りは小雨もぱらついてきた。
足元に違和感もある。

小屋に帰ると何故か靴の中はビチョビチョだった。

神の仕業か!
バチが当たったか!

いや、スパッツを忘れたからだ。

雪はまだ多い。

  
タグ :甲斐駒ケ岳


Posted by きーちゃん at 14:12Comments(0)お山

2019年05月27日

街で飲もう

前に働いていた甲武信小屋では月一回の休暇だった。
概ね西沢渓谷に下山して、その時住んできた東京にバスと電車で帰宅をするパターンだった。
こやから約二時間で下山、バスに約一時間揺られ、列車に乗り込み約二時間。
長いような通勤だけど、約1ヶ月ぶりに街に帰るのはこのくらい勿体ぶった方が楽しかった。

仲間と下山すれば麓で風呂。
そして湯上がりに生ビール。
今でも思い出すとあの時の風や気分や匂いや光など、鮮明によみがえる。

そして最寄り駅のスーパーで惣菜を買い込んで更に一杯。
時には途中下車してもう一杯。
休暇への高揚感を目一杯煽り立て、それをたっぷり楽しんでたなあ。

今は北杜市に住み、下山すれば車で30分ほどで自宅。
前からすれば些かつまらないけど、お陰で下山する頻度も多くなったし、家に帰宅してからボーッとしながら缶ビールもなかなか良いものだと思っていた。

先日、下山した日に友人に誘われ甲府まで出た。

すっかり暖かくなった下界、今の私には都会の甲府。
すっかり楽しい気分になった。

ならばとちょっと一杯。

「とにかくビールだ、あとは焼き鳥がいい!」
と街をふらついて、適当なところで焼き鳥とビールにありついた。
腹も減っていたし喉もいい具合の乾いてる。

まだ明るい夕暮れ時に、串とビールは本当に旨かった。
以前の休暇の入り際を思い出した。
なかなか出来ないからこそ価値を感じる。

あまりの楽しさに写真など撮る気にもならず、ただただ気持ちよく話して飲んで食べた。

気候も一番気持ちよい。

まずいな。癖になってしまいそうだ。

次の下山日、どうしよっかなあ~。


  


Posted by きーちゃん at 11:37Comments(0)休暇

2019年05月25日

今朝の気温は8度。
すっかり暖かくなった。

小屋の周りはもちろん雪は消えて、芽吹きも始まった。


雪から水にしたり、


雨水を貯めたりしていたのも、そろそろ終了。

先日、小屋の水源まで行ってみた。



まだたっぷりの雪だった。

しかしここからは早い。

雪はみるみる溶ける。
そうしたら水源を掃除して、いよいよ開通。
約半年ぶりに蛇口から水がでる。

下界では当たり前のことも、ここではとても嬉しいこと。
幸せなこと。




  


Posted by きーちゃん at 07:47Comments(0)お山

2019年05月23日

コロッケ

幼少の頃は食べ物の好き嫌いが激しかった私ですが、酒を飲むようになったり一人で暮らし始めると、苦手だったものが自然と食べられるようになってきた。キノコ類も塩辛も酒粕も、美味しく感じるようになってきた。その中でも実はジャガイモがそれほど好きではなくて、食べられないほどではないけど、なんだか旨いと思えない。
子供の頃は、芋類を食べると口の中の水分が激しく取られるので、よくオエっとえずいていた。

でも、仕事でも料理をするようになり、特に山小屋だとジャガイモがたくさん余ることがある。
ので、嫌だけどジャガイモ料理のバリエーションは結構広い、と思う。
でも、やはりそれほど好きではないので、肉じゃがもポテトサラダもコロッケも、なんだかイマイチ「旨い!」とならない。あまり好きでない料理を上手く作るのは難しい。


なのだけど、最近はコロッケを大量に作っております。
そして、コロッケよりもメンチが好きな私ですが、自分でも「旨い!」と思えるコロッケを日々研究中。

最近は旨いと思える芋料理が出来るようになってきたぞ。


先日お客に出したおかず。
芋サラダとコロッケ、芋がかぶった。

いつまで続くか。

気になる人は食べに来て!



  


Posted by きーちゃん at 16:02Comments(0)食べ物

2019年05月14日

氷雨

昨日の夕方、案の定雨が降ってきたが音が違った。
わずかな時間だけど小豆くらいの雹が激しく降った。
雷も近寄って来たので、インバータ等の電源を全て切った。

小一時間で静かな山の中に戻ったが、もうそんな季節かなと空を見た。
夜には満天の星だった。


今日は昼前から雨。


梅雨時のような雰囲気の1日。



雪を解かした水も今月いっぱいは使えるくらい貯めた。

が、気の小さい貧乏性の私はしつこく雨をためる。


6月には水道が開通できるだろうが念には念を入れて貯めてしまう。
もちろん飲み水も別にストックしてある。


最後にはこの苦労して貯めた水で風呂に入ったらさぞかし気分いいだろう。


しかしここには風呂は無い。
ま、いいや。



外は2度。
また寒い。





  


Posted by きーちゃん at 15:40Comments(0)お山

2019年05月13日

まだゴールデンウィークの話をするのもアレなんだけど、、。


5~6日は家をあけて、友人宅や実家を転々とする予定で、寝袋や土産の酒、ギターや娘キナコの着替え等を車に詰め込んで出発した。

二日目に妻から

「着替えの入った袋がコロンと部屋にあった」と連絡があった。

汗もかかなきゃ2~3日は着替えなくても良いのだが、さすがに実家では服を借りた。


親父のジャージとシャツを借りた。

一瞬躊躇ったけど、まあこの格好で外に出るわけではないからと服を着た。

しばらくしてこの格好でホームセンターやSEIYUに買い物に行っていた。

生まれ育った街で、ジャージに手を突っ込んで歩いていると、まるでここにずっと住んでいた気分になった。

生まれ育ったこの街に居るのが嫌で、なんとなく離れてしまった。

そんな気持ちになった街を、この格好で歩いていると、自分が薄く透けているような気がした。

いつも格好などたいして気にしておらず、作業着などでフラフラしていたが、俺の中の許せるスタイルで歩いていたのかもなあ。
なかなか面白い。

親父のジャージが気付かせてくれた。

親父のジャージ、ありがとう。


これから少しはお洒落しようかしらん。


なので、サンダルを新調した。







  


Posted by きーちゃん at 14:50Comments(0)街の時間

2019年05月10日

甲斐駒ヶ岳

今日は久々に山頂へ行ってきた。

ゴールデンウィークには二件の遭難騒ぎがあってヘリも飛んだようだがどちらも命に別状がなくてよかった。

そんなこともあり、小屋から上へ道の様子を見に行ってきた。

詳しくはこちらに書いたのでhttps://www.kaikoma.info/single-post/2019/05/10/5%E6%9C%8810%E6%97%A5%E3%81%AE%E6%97%A5%E8%A8%98
参考にしてほしい。


八合のご来迎場。

まだまだ雪の山道だが、ここまででも気持ちが高揚する。

この先は岩場になり、危険度が増す。


詳しくは上記に任せたので、行きなり山頂へ。

七丈小屋から標準で2:30の行程なのですぐには着きませんから。一応ね。

この日は風もなく陽射しが強くて暑いくらい。

眺望も素晴らしかった。

今はとても中途半端な時期で、雪面も凍結したり腐ったり。
遭難も多い時期。

私も慎重に下山。

どうか事故が起きませんようにと願う。



しかし、まだ雪の上を楽しめることは嬉しいなあ、やっぱり。


  


Posted by きーちゃん at 12:55Comments(0)お山

2019年05月08日

山のできごと最終日

小屋番になってゴールデンウィークはずっと小屋。そう、山小屋とはいえサービス業、書き入れ時です。
しかし今年は、小屋の仲間の計らいで下界で過ごすことが出来ました。
18年振りかなあ、、、。


ゴールデンウィーク入りばなの30日、後藤郁子の作品展「山のできごと」の最終日に家族で訪れることが出来ました。
しばらく居たら、顔見知りがたくさん。
千秋楽に相応しい賑やかぶり。


私の姉とその子供、私の家族、そして同業者、馬の背ヒュッテの管理人とスタッフが。
なかなか無い取り合わせ。




その後もたくさんの顔見知りがきて、平成最後の晩は思いで深い夜となりました。


で、たまたま夜更かしから、令和へ変わると同時に乾杯~。
平成から令和はヘベレケでした。



山の香りのする作品たちも、たくさん巣だって行ったそうです。

会場の喫茶店の「ねじまき雲」さんも山小屋のような雰囲気。
そこで初めて知り合う人同士が山や切り絵をきっかけに話を弾ませたそうで、まさに街での山小屋だったようです。

私は初日と最終日に手伝いがてら伺っただけだけど、わずかな時間でも、甲武信小屋、七丈小屋で知り合ったお客さんが何人もみえて、こちらまで嬉しい気持ちになりました。

外野の私も楽しめた後藤さんの作品展、関わってくれた方々に私からもありがとうございました。




  


Posted by きーちゃん at 14:01Comments(0)街の時間