戸渡尾根を下る
今朝の気温は12℃。
地平線にはガスが多少ありましたが、うん、良い天気。
今日から休暇。
ほぼ全面に敷いた布団を一人で揚げる。
普段よりも力が入る。下界に下るとなると一分一秒でも早く降りたい。そんな思いは否応なく湧いてくる。
布団をきれいに、素早く揚げる。
11年、毎日のようにやっているわけで、自慢にもなりませんが、自分でも感心してしまう。しかし休暇の日だけ…。
只今、戸渡尾根を下山中。
先週までの長雨で登山道が浸食され、石がかなり露出しています。ちょっと歩き辛い。
その程度でコース上は問題はなし。
標高が下がるにつれ暑くなってきた。
カラマツの葉の緑色も、ゆっくり褪せてきた。
秋に向かう途中の色も、それはそれで楽しめる。
次の休暇の時には、ひらひらと舞う落ち葉の中を歩くのかな。
携帯で文字を打ちながら山を下るのは危ない。
止めましょう。
無事に下って取りあえずビールだ。
あなたにおススメの記事
関連記事