一息、贅沢
バスの時間ギリギリになり後半は走って降りる羽目になってしまい、途中派手に転けて擦り傷作ったりしながら下山しました。
道の駅『みとみ』付近の公衆トイレ、そこの多目的トイレを10分ほど借りて汗を流す,全裸になって頭から足の先まで丹念に拭きます。
これでかなり気持ちいい。
山梨市行きのバスに乗り込み定席、左最後部に腰を下ろします。
顔見知りの運転手さん。
全席のシートに首だけ乗せてバスの前と後ろで世間話。エンジンの音で聴こえ辛いけど、まあその辺は適当に・・・。
山梨市駅前の居酒屋の様なほうとう屋。以前から気になっていましたがいつも準備中。
店主らしき人が花壇に水をあげていたので
「お店、何時からですか」
と訪ねてみたら
「あっ、どうぞ、もういいですよ」
居酒屋のようなメニューに雰囲気。
これからの休暇の楽しみになるかなと期待します。
が、ほうとうは千円以上だし、つまみ類も些か高め。
たぬきそばと生ビールに注文にとどまりました。
ハスキーボイスの気立ての良い店主のおばちゃんに、「1280円になります」と言われ黙って会計。
二三言会話を交わして店を出ましたが、(生ビールが1000円?)と思ってしまう程度のお蕎麦。もう入る事はないかなぁ。
列車に揺られて東京は赤羽へ。
良く行く立ち飲みおでんや。
今回はここまで来て一息。
離れがたいなあ、この街。
あなたにおススメの記事
関連記事