2010年10月25日
やっぱり雨なわけね…
今朝になっても雨は降り続いていた。
おかげで気温は9℃と高い。
今日はボッカ。
雨…。
ため息…。
おかげで気温は9℃と高い。
今日はボッカ。
雨…。
ため息…。
お泊りのお客さんに朝飯をだす。
同時に私も荷揚げの準備。空き缶、空き瓶、不要な物を保冷用発泡スチロールに詰め込む。
食器の片付けや身支度で疲れてしまった。
雨は相変わらず降っている。
無意識に布団に横になってみる。
するとどうだろう!
ミシ、ミシ、ミシ、っと身体が布団にめり込んでいく!
「わわわっ!なんじゃこりゃー!」
メリメリ、メリメリ、メリメリっと布団に張り付いて動きがとれない!
「たたたっ、たすけてくれー!」
体の中の細胞が布団の繊維とからみつく!
「うううわっ!布団に、俺、布団になっちまうー!」
トタン屋根を叩く雨音が屋根裏から降り注ぎ身体中に突き刺さる!
脳細胞ももはや布団の繊維と化した!
「あぁー!もうダメだー!俺はこのまま布団になっちまう…、ボッカに…行けな…」
と遊んでいてはダメだ。
これで20分ロスした。
槍が降ったら中止だが、雨くらいでは行かねばならない。そう、今日しか今週行く日がないのだ。くっそ〜。
嫌々合羽を羽織り、渋々小屋を出た。
歩き始めれば心地よい小雨の深い森の中。
気温が高いせいか合羽が多少蒸し暑い。
まっでも下りだから不快でもない。
気分良くなり鼻歌も出てくる。
今年の紅葉は葉の色がイマイチな箇所が多いが、なかなかどうして、千曲水源の道は彩り良いよ。
今は1600〜1800m位がよい。カエデやモミジの類、カンバの黄色もきれい。
麓、毛木平の落葉松の紅葉はまだ先だな。
買い出ししている間にも青空がのぞき気持ちの良い秋晴れになってくれた。
布団にならなくてよかった。
そんな天気も予報通り昼過ぎから再び雨。
まっいいさ。雨男だし。
この先数日間、グッと冷え込むらしいね。
そこで山の色も鮮やかに色付くだろうね。
も少しで小屋だあ。
あ…、眠い。
この記事へのコメント
(=_=;)
↑
こっちもネムネム(笑)
↑
毎週毎週1000kmクラスの走行距離なんでネッ
↑
先々週は2000kmくらいだったけど
↑
がmばってください
↑
こばま
↑
こっちもネムネム(笑)
↑
毎週毎週1000kmクラスの走行距離なんでネッ
↑
先々週は2000kmくらいだったけど
↑
がmばってください
↑
こばま
お書きになりましたのは… (´▽`)そると
at 2010年10月25日 17:52

(´▽`)そるとさん
>毎週毎週1000kmクラスの走行距離なんでネッ
↑
職変え出来そうすなあ(笑)。
ネムネム運転注意してくださいね。
しかし眠いすなあ( ̄0 ̄)…
おはよで。
>毎週毎週1000kmクラスの走行距離なんでネッ
↑
職変え出来そうすなあ(笑)。
ネムネム運転注意してくださいね。
しかし眠いすなあ( ̄0 ̄)…
おはよで。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2010年10月26日 07:00
アハハッ、小屋の崩壊かと思った(笑)
失礼しました。
失礼しました。
お書きになりましたのは… akira at 2010年10月26日 07:46
akiraさん
>アハハッ、小屋の崩壊かと思った(笑)
↑
そのくらい眠いっす。
でも眠いくらいじゃ崩壊しなイスねぇ。
嗚呼、布団に張り付いていたい…。
おはよす。
>アハハッ、小屋の崩壊かと思った(笑)
↑
そのくらい眠いっす。
でも眠いくらいじゃ崩壊しなイスねぇ。
嗚呼、布団に張り付いていたい…。
おはよす。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2010年10月26日 09:23