2011年07月23日
台風のあと
まるで酔っ払いの足取りのような台風6号。
のんびりとフラフラとした進路を歩んだ台風は、ここ甲武信でも火曜日から木曜日まで、しっかりと雨を降らしてくれました。
しかし直撃ほどの雨量でもなく、また今までの干上がった森の中、山の土は久しぶりの雨に潤いを取り戻した様子。
昨日荷揚げに行った際に道の状態をみましたが、大雨の後によくある登山道が沢のようになる状態もなく、千曲川水源もいつもの場所から何時もの様にトコトコ水が湧いていました。
山は溢れることなく水を貯えることができた様子です。
更新遅れてごめんなさい。
沢登コース、釜の沢等は多少の増水あるでしょうが、遡行には問題ないでしょう。
登山道ももちろん問題はなし。
です。
下界も台風が去った後、気温が下がったようで、ここでも木曜日の朝は6℃。
今朝は9℃。
このまま秋になってくれても良いんですけど〜、わたし。
そうはいかないよなあ〜。
今日は暦の上では大暑。
涼しい風がそよそよと心地よい。
秋空の様な真っ青な空が広がっております。
街は明日からまた暑い夏日が戻るらしいですね。
涼しい山の上から、暑中お見舞い申し上げます。
しかし、最近携帯弄くるのが億劫になってしまいました。
さ、仕事をしましょうか。
この記事へのコメント
(´▽`)ノ
↑
下界の水位もヽ(´▽`)ノ な感じでちょうどいいデス
↑
夜中アチいのもなくてよいですなあ
↑
おはようですん
↑
下界の水位もヽ(´▽`)ノ な感じでちょうどいいデス
↑
夜中アチいのもなくてよいですなあ
↑
おはようですん
お書きになりましたのは… (´▽`)そると at 2011年07月24日 00:51
(´▽`)そるとさん
>下界の水位もヽ(´▽`)ノ な感じでちょうどいいデス
↑
タテ沈しそうなくらいの水位だったようでよかったでんす。
↑
明日アタリからまたアチイみたいですんでお体ご自愛下さい。
こんにちは。
>下界の水位もヽ(´▽`)ノ な感じでちょうどいいデス
↑
タテ沈しそうなくらいの水位だったようでよかったでんす。
↑
明日アタリからまたアチイみたいですんでお体ご自愛下さい。
こんにちは。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2011年07月24日 11:58