ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
きーちゃん
きーちゃん
山小屋の仕事に就き早16年目のところで小屋番を卒業。カタギになるつもりが縁あって甲斐駒ヶ岳の小屋番に。山での事よりも下界での事、音楽の事、くだらない事が多いブログです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2011年10月02日

旬の小さな大根

先週くらいから、高山野菜畑から大根を収穫。


さんざん間引いた葉っぱを食べていましたが、ようやく大根本体も食べ頃に。


と言うか、もうこれ以上は大きくならない気温。

旬の小さな大根
直径5cm前後の小さな大根。


植えるのがあと1ヶ月早かったらもっと大きくなったようですが、味は最高。


下界の真冬並みの気温。


暖まりたい晩にはコレ。


旬の小さな大根
おでん。


通常のおでん業界では大威張りに幅を利かす大根も、ここでは小さすぎて他の練り物に詰め寄られている感じ。


でも暖まる〜。



昨日からの寒さで、小屋裏のカエデやダケカンバが一気に色付いてきました。
山頂付近は今週辺りが見頃かな。
これから紅葉もゆっくりと麓へと降りていきます。

そして私は明日、急いで麓に降りていきます。

で、急いで小屋に戻らなくては。
そうボッカです。

足がまだ痛いから、急げませんが。


現在の気温は3℃。


このブログの人気記事
11/21秋田犬ライブ
11/21秋田犬ライブ

夏の終わり山の風
夏の終わり山の風

同じカテゴリー(山小屋便り)の記事画像
はじまる
アズマシャクナゲと水不足
荒れた天気
シャクナゲと熊手
いっぱい2
いっぱい
同じカテゴリー(山小屋便り)の記事
 はじまる (2019-06-03 05:59)
 アズマシャクナゲと水不足 (2016-05-18 06:45)
 荒れた天気 (2016-05-04 06:44)
 シャクナゲと熊手 (2016-05-03 20:23)
 いっぱい2 (2016-05-01 15:35)
 いっぱい (2016-04-30 16:45)

この記事へのコメント
>直径5cm前後の小さな大根

(´▽`)

葉っぱさえなきゃ辛味だいこんにみえますなぁ

あー、肉食いたい←でんでん関係ないし出張トラップでもないデス

こんばんは
お書きになりましたのは… (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年10月03日 22:43
(´▽`)そるとさん



>葉っぱさえなきゃ辛味だいこんにみえますなぁ

辛味だいこんならば、蕎麦の薬味っしょ!

あー、蕎麦が食いたいす。

これからカテゴリー増やそ。


北から西からのお客様接待、お疲れ様でした。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2011年10月04日 20:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
旬の小さな大根
    コメント(2)