2012年07月05日
ブヨな季節【辛い季節の到来】
夏は暑くてうんざりし、冬は寒くてしょんぼりする私です。暑さにも寒さにも強くなく、山の中では涼しい夏も、休暇での下界の暑さには今から戦慄が走っております。
そしてこれから・・・、いや、もう始まっている山の中での不快な季節。虫の季節です。
そしてこれから・・・、いや、もう始まっている山の中での不快な季節。虫の季節です。
そう、ブヨです。
梅雨の晴れ間などには大量に発生し、特に朝夕に活発に活動します。
けっこう泣かされている方は多いはず。
草木が茂り水のきれいな自然環境のよい場所には必ずいるブヨ。農村で暮らす方やキャンパーは必ずお目にかかりますでしょうブヨ。
ハエを二回り小さくしたような見てくれとは裏腹に、喰われると人によっては笑っちゃうくらい腫れて、場合によっては頭痛や発熱、呼吸困難に至ることも。
これにはアレルギー反応によって個人差があり、人によっては蚊に喰われた程度で腫れもぜず済んでしまったり、私の様な過剰に反応する人はボッコリ腫れて身体がダルくなります。腕など1.5倍くらいに腫れ上がってしまいます。
どうやら体質のようで、毎年の事なれど辛く恐ろしい季節の到来なのです。花粉の季節とどっちが辛いかしらん。
そんな私なくせに虫が好むといわれている、山の中で働いている、酒を飲む、酔っぱらい、体温が高い、色黒、野営を好む、面倒臭がり、O型、趣味はお茶とお花を少々、とほとんど当てはまってしまいます。
特に沢筋での野営時、酔っぱらっていい気分になり、防虫対策もせぬまま眠りこけて次ぐ日に悲惨な目に遭うこと多々。
一度は診療所に駆け込みもしました。
先日の荷揚げ後、顔なじみのお客さんと外のテラスで一時間ほど宴会をしましたら、二日後位から足を5カ所、腕を5カ所、顔2カ所、頭3カ所、へそとお尻1カ所づつ(これはダニ)、現在気持ち良く腫れまくっております。
やはり身体はダルくて熱っぽい・・・。
もうこれは体質なのでなったらなったでしょうがない。
しかし予防法、早期治療法によっては苦しい思いをする事なく済みます。
ブヨに悩まされている方々!
朗報ではありませんが聴いてください!
次回はブヨに悩ませられ続けた男、私きーちゃんが予防法をお伝えしたいと思います!
梅雨の晴れ間などには大量に発生し、特に朝夕に活発に活動します。
けっこう泣かされている方は多いはず。
草木が茂り水のきれいな自然環境のよい場所には必ずいるブヨ。農村で暮らす方やキャンパーは必ずお目にかかりますでしょうブヨ。
ハエを二回り小さくしたような見てくれとは裏腹に、喰われると人によっては笑っちゃうくらい腫れて、場合によっては頭痛や発熱、呼吸困難に至ることも。
これにはアレルギー反応によって個人差があり、人によっては蚊に喰われた程度で腫れもぜず済んでしまったり、私の様な過剰に反応する人はボッコリ腫れて身体がダルくなります。腕など1.5倍くらいに腫れ上がってしまいます。
どうやら体質のようで、毎年の事なれど辛く恐ろしい季節の到来なのです。花粉の季節とどっちが辛いかしらん。
そんな私なくせに虫が好むといわれている、山の中で働いている、酒を飲む、酔っぱらい、体温が高い、色黒、野営を好む、面倒臭がり、O型、趣味はお茶とお花を少々、とほとんど当てはまってしまいます。
特に沢筋での野営時、酔っぱらっていい気分になり、防虫対策もせぬまま眠りこけて次ぐ日に悲惨な目に遭うこと多々。
一度は診療所に駆け込みもしました。
先日の荷揚げ後、顔なじみのお客さんと外のテラスで一時間ほど宴会をしましたら、二日後位から足を5カ所、腕を5カ所、顔2カ所、頭3カ所、へそとお尻1カ所づつ(これはダニ)、現在気持ち良く腫れまくっております。
やはり身体はダルくて熱っぽい・・・。
もうこれは体質なのでなったらなったでしょうがない。
しかし予防法、早期治療法によっては苦しい思いをする事なく済みます。
ブヨに悩まされている方々!
朗報ではありませんが聴いてください!
次回はブヨに悩ませられ続けた男、私きーちゃんが予防法をお伝えしたいと思います!
タグ :ブヨなんとかならんかねえ
この記事へのコメント
ブヨに悩まされ続けた男の予防法の後はキヨに悩まされ続けた女の予防法もお願いいたしまーす。
お書きになりましたのは… ロドリゲス at 2012年07月05日 12:24
ご無沙汰です。ブヨ話題で反応しました^^
5年ほど前の初夏。
仲間10数名と田貫湖でバーベキューしました。無防備に短パンで。
調子に乗って、酔いつぶれて寝てしまった。ハイ私もO型です。
明け方目が覚めると、仲間たちはとっくに僕ともう一人の輩を放置して帰っていました。
気が付くと、脚や腕のいたるところから血がダラダラ…
酔っぱらって何しでかしたんだろう?
ん?脚が重い! 熱っぽい! ダルダル!
二日酔いのままハンドルを握り帰宅
シャワー入ろうと服を脱ごうとしたら、自分の体じゃないみたい^^
脚の付け根のリンパ腺巨大化、膝から下つま先まで象の脚になってた!
サンダルが脱げなかった訳ね…
数えたら40か所。高熱だして病院行きました・・・ブヨデビューでした。
それから2年経っても噛まれた所がかゆく、散々な目にあいました。
世の中で一番怖い
5年ほど前の初夏。
仲間10数名と田貫湖でバーベキューしました。無防備に短パンで。
調子に乗って、酔いつぶれて寝てしまった。ハイ私もO型です。
明け方目が覚めると、仲間たちはとっくに僕ともう一人の輩を放置して帰っていました。
気が付くと、脚や腕のいたるところから血がダラダラ…
酔っぱらって何しでかしたんだろう?
ん?脚が重い! 熱っぽい! ダルダル!
二日酔いのままハンドルを握り帰宅
シャワー入ろうと服を脱ごうとしたら、自分の体じゃないみたい^^
脚の付け根のリンパ腺巨大化、膝から下つま先まで象の脚になってた!
サンダルが脱げなかった訳ね…
数えたら40か所。高熱だして病院行きました・・・ブヨデビューでした。
それから2年経っても噛まれた所がかゆく、散々な目にあいました。
世の中で一番怖い
お書きになりましたのは… いけだ at 2012年07月05日 20:04
ロドリゲスどん
>ブヨに悩まされ続けた男の予防法の後はキヨに悩まされ続けた女の予防法もお願いいたしまーす。
↑
あらぁ〜、うまい事言うなあ〜若いのに〜。
ワタシの予防法なんてチョロいよ。
蚊取り線香でも調子悪くなるから。
おはよさん
>ブヨに悩まされ続けた男の予防法の後はキヨに悩まされ続けた女の予防法もお願いいたしまーす。
↑
あらぁ〜、うまい事言うなあ〜若いのに〜。
ワタシの予防法なんてチョロいよ。
蚊取り線香でも調子悪くなるから。
おはよさん
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2012年07月06日 05:19
いけださん
>ご無沙汰です。ブヨ話題で反応しました^^
↑
ブヨに喰われて身体が反応する人は、ブヨの話題にも反応するっつう訳ですな。
けっこう重症な思いをされましたね。一番の原因が、気にもせずに酔って外で寝てしまう…、というキャンプではありがちな行為でデビューしてしまうんですよねぇ。
実際喰われて腫れてみないと、本気で対策考えないですものね。
ブヨ、恐ろしいですねぇ。
>ご無沙汰です。ブヨ話題で反応しました^^
↑
ブヨに喰われて身体が反応する人は、ブヨの話題にも反応するっつう訳ですな。
けっこう重症な思いをされましたね。一番の原因が、気にもせずに酔って外で寝てしまう…、というキャンプではありがちな行為でデビューしてしまうんですよねぇ。
実際喰われて腫れてみないと、本気で対策考えないですものね。
ブヨ、恐ろしいですねぇ。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2012年07月06日 05:27