ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
きーちゃん
きーちゃん
山小屋の仕事に就き早16年目のところで小屋番を卒業。カタギになるつもりが縁あって甲斐駒ヶ岳の小屋番に。山での事よりも下界での事、音楽の事、くだらない事が多いブログです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2014年10月15日

新!白木屋旅館

今年初の白木屋さん。
南佐久郡川上村梓山の老舗旅館。

普段は日帰りの荷揚げですが、昨日は台風後の道普請、偵察も兼ねてで、泊りの予約もなかったので一泊での荷揚げをさせてもらいました。


ゆっくりと風呂に入り、部屋でくつろぎ、ボケーっと天井を眺めていると心身癒されます。
飯も上げ膳据え膳だし。


白木屋さん、古い母屋に新館を増築したのは10年前くらいかな?
それから、老朽化進んだ旧館をついに建て替えて全てが新しくなった旅館。
ここ大好き。

夕飯。

新!白木屋旅館

お腹いっぱい。

いつもありがとうございます。
年末、またお世話になります。




さあ、車の中にはまだまだ背負うものもあるー。
新!白木屋旅館

今週もまた、来週もまた、荷揚げな日々かしら。
いつも白木屋泊りならドンと来いなんだけどなあ。

今日も雨。
身体が冷え冷え〜。
明日も頑張ろう。


このブログの人気記事
11/21秋田犬ライブ
11/21秋田犬ライブ

夏の終わり山の風
夏の終わり山の風

同じカテゴリー(山小屋便り)の記事画像
はじまる
アズマシャクナゲと水不足
荒れた天気
シャクナゲと熊手
いっぱい2
いっぱい
同じカテゴリー(山小屋便り)の記事
 はじまる (2019-06-03 05:59)
 アズマシャクナゲと水不足 (2016-05-18 06:45)
 荒れた天気 (2016-05-04 06:44)
 シャクナゲと熊手 (2016-05-03 20:23)
 いっぱい2 (2016-05-01 15:35)
 いっぱい (2016-04-30 16:45)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新!白木屋旅館
    コメント(0)