ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
きーちゃん
きーちゃん
山小屋の仕事に就き早16年目のところで小屋番を卒業。カタギになるつもりが縁あって甲斐駒ヶ岳の小屋番に。山での事よりも下界での事、音楽の事、くだらない事が多いブログです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2010年09月14日

クレイマーと携帯電話

先週の休暇、近所の某携帯ショップへ行きました。

携帯カメラのレンズのガラス部分が傷だらけになり写真を撮るとテレビドラマの昔の回想シーンみたいになりずっと気になっていました。






店員さんに聞くとガラス部分のみの交換は出来ず、外装全部の交換になるといいます。

一瞬

「えっ」

と思いましたが、値段を聞くと約3000円で済むらしい。
ガラスのみの交換でもそれ以上はかかると心していたのでお願いする事にしました。


店員さんとのやりとりの間、2つ隣のカウンターで知らないおっさんがなにやら店員さんに食い付いていました。
椅子にダラ〜っと座り、腕と足を組んで偉そうに怒鳴っています。
話の内容はよくわかりませんが、感情むき出しで怒っているのではなく、時には声を殺して諭すように、時には声を張り上げ罵声を浴びせたり。所謂『クレイマー』って奴でしょう。
緩急利かせた臭い息の変化球に店員さんも閉口してました。
で最後はお決まりの「最高責任者を呼んでこーい」。
どちらが正しいか分かりませんが、練り上げたであろう気持ちの悪い物言いにヘドが出そうになりました。平身低頭が基本の店員も露骨な呆れ顔。
いつしかお巡りさんも参加(笑)。

事の結末を傍観する気もなく、用を済ましてとっとと店を出ましたが、記録的な今年の猛暑。それの影響もあるのかなあ。



修理の間、代わりの携帯電話を借りて小屋に戻りましたが、機種のせいかイマイチ電波の入りが悪い。
いや、小屋で部分的に繋がりだした3年前と比べ年々不安定になっているような。

そう言えば二週間ほど前にオーナーがその事について某携帯会社に電話口で怒鳴り散らしてたっけ。

「こっちに向いてたアンテナ動かしただろ!」

「天下の○○がそんないい加減なことでいいのかよ!」

「ここまで来てちゃんと調べろよ!」





今日、私は川上村へ買い出し。
何か美味しいものを買って行こう。

だって、今日その某携帯会社の方々が調査に来てくれるんだもん(笑)。登山を余儀なくされた某携帯会社の方々に、しばらく忘れていた平身低頭のサービスを試みてみます。
でもまさか、メンバーにお巡りさんは…いないだろうなあ(汗)。



このブログの人気記事
11/21秋田犬ライブ
11/21秋田犬ライブ

夏の終わり山の風
夏の終わり山の風

同じカテゴリー(休暇)の記事画像
休暇とライブ
あたたたたー
祭りの後
犬も喰わない祭り
夏は食うべし!
下山日、休暇初日
同じカテゴリー(休暇)の記事
 街で飲もう (2019-05-27 11:37)
 休暇とライブ (2016-05-13 08:17)
 あたたたたー (2014-11-10 23:09)
 祭りの後 (2014-10-10 14:18)
 犬も喰わない祭り (2014-10-09 10:05)
 休暇から三連休 (2014-09-15 14:27)

この記事へのコメント
電話ヤさんたちは、無事到着されましたか?
お書きになりましたのは… 長いので省略 at 2010年09月14日 17:49
長いので省略さんの


電話やさん、無事に到着して適切な処置を施してくれました。結構皆さん元気でした。

しかし、私の寝床、休憩場所は相変わらず通じにくいです。
まっ、しようがないです。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2010年09月15日 08:34
電話やさん、遠足気分?だったのかしら?

どんな気持ちで登ってったか、興味シンシンです。

山担当の人いたりして・・・(笑)
お書きになりましたのは… akira at 2010年09月15日 12:43
akiraさん



>山担当の人いたりして・・・(笑)

いました(笑) 。

仕事で山に登り、それからすっかり山に登りにはまってしまった方がメンバーにいました。
山の仕事が入ると必ず駆り出されるそうです。

5名中二人がそんな感じ。あとの方はまあ若いので元気。
夕食はサービスのつまみや酒を振る舞い楽しく盛り上がってました。

若い方も山の面白み、ちょっとでも感じてくれたら良いと思います。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2010年09月15日 14:00
ちなみに、電波の具合は、D、 A、 S、 どこも同じ感じですか?
お書きになりましたのは… やまかわ at 2010年09月16日 21:05
やまかわさん
>ちなみに、電波の具合は、D、 A、 S、 どこも同じ感じですか?


最近はAも通じてきているようです。しかし山はDに軍配が上がるようです。今現在は。

話はDの話。

Sは…、山岳では最弱です。
私が携帯っ子になったくらいです。
山でも「電波〜電波〜」な時代みたいです。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2010年09月16日 21:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クレイマーと携帯電話
    コメント(6)