2011年11月20日
雨雲去って
朝まで残った雨。
今朝の気温は6℃。
ちょっとビックリな11月も後半の気温。
今朝の気温は6℃。
ちょっとビックリな11月も後半の気温。
しかし8時くらいには、「フーッと」吹き飛ばされるように雲が消えてなくなり快晴。
生暖かい気温に、小屋の仕事をしていても汗ばんで、んだこりゃ!
今はマイナス3℃。
身体、ご自愛します。
小屋閉めまで、あと10日…です。
↑
宇宙戦艦ヤマト風なカウントダウンをするつもりか?

生暖かい気温に、小屋の仕事をしていても汗ばんで、んだこりゃ!
今はマイナス3℃。
身体、ご自愛します。
小屋閉めまで、あと10日…です。
↑
宇宙戦艦ヤマト風なカウントダウンをするつもりか?

この記事へのコメント
>宇宙戦艦ヤマト風なカウントダウンをするつもりか?
(´▽`)
↑
んでは小屋閉めて下山開始する予定時刻をお知らせクダサイ
↑
ワタシのほうで個別記事下欄に時限装置せっちしちゃりマス(笑)
(´▽`)
↑
んでは小屋閉めて下山開始する予定時刻をお知らせクダサイ
↑
ワタシのほうで個別記事下欄に時限装置せっちしちゃりマス(笑)
お書きになりましたのは… (´▽`)そると
at 2011年11月20日 20:14

(´▽`)そるとさん
>ワタシのほうで個別記事下欄に時限装置せっちしちゃりマス(笑)
↑
PC見られませんで、どゆ事かアレですが、予定では12月1日の7時40分に小屋を脱出予定です。それを過ぎると…、小屋は跡形もなく…。
避難小屋になるんす。
無事脱出して、今年はどこに降りましょう。
こんばんは。
>ワタシのほうで個別記事下欄に時限装置せっちしちゃりマス(笑)
↑
PC見られませんで、どゆ事かアレですが、予定では12月1日の7時40分に小屋を脱出予定です。それを過ぎると…、小屋は跡形もなく…。
避難小屋になるんす。
無事脱出して、今年はどこに降りましょう。
こんばんは。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2011年11月20日 20:32
>今年はどこに降りましょう
(´▽`)
↑
唐松尾経由で三条の湯に浸かって鴨沢におりて、てくてく歩いてのんきやでラーメン食べたら目の前のバス停から丹波山発奥多摩行き西東京バスに乗って奥多摩についたら改札外で喫煙してから向かいのお店でワンカップとツマミ買って奥多摩発東京行きの電車に乗って一人宴会開いて国分寺でおりて殿ヶ谷戸公園でたそがれてからご自宅に戻るっていうのはどうでせうか。
↑
時限装置、秒読みしとりましてよ(笑)
(´▽`)
↑
唐松尾経由で三条の湯に浸かって鴨沢におりて、てくてく歩いてのんきやでラーメン食べたら目の前のバス停から丹波山発奥多摩行き西東京バスに乗って奥多摩についたら改札外で喫煙してから向かいのお店でワンカップとツマミ買って奥多摩発東京行きの電車に乗って一人宴会開いて国分寺でおりて殿ヶ谷戸公園でたそがれてからご自宅に戻るっていうのはどうでせうか。
↑
時限装置、秒読みしとりましてよ(笑)
お書きになりましたのは… (´▽`)そると
at 2011年11月20日 21:43

(´▽`)そるとさん
>唐松尾経由で三条の湯に浸かって鴨沢におりて…
↑
やたらリアルな…、と言うか、そうしてしまいそうな現実味のある…、と言うか、そうしようかなあ。殿ヶ谷戸でたそがれるまで忠実に。
>時限装置、秒読みしとりましてよ(笑)
↑
時限装置の解除方法教えて下さいね。
おはよでんす
>唐松尾経由で三条の湯に浸かって鴨沢におりて…
↑
やたらリアルな…、と言うか、そうしてしまいそうな現実味のある…、と言うか、そうしようかなあ。殿ヶ谷戸でたそがれるまで忠実に。
>時限装置、秒読みしとりましてよ(笑)
↑
時限装置の解除方法教えて下さいね。
おはよでんす
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2011年11月21日 06:18