ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
きーちゃん
きーちゃん
山小屋の仕事に就き早16年目のところで小屋番を卒業。カタギになるつもりが縁あって甲斐駒ヶ岳の小屋番に。山での事よりも下界での事、音楽の事、くだらない事が多いブログです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2012年05月18日

春雷春雪?

夜半からトタン屋根を激しく叩く雨音で目が覚めた。

突然の稲光。小屋が揺れんばかりのカミナリによる地響き。雷も不定期に鳴り響き、雨音も気まぐれになってきた辺りで再び眠りに落ちた。ちょっと怖かったなあ。


んで、朝起きたら雪景色。
5cmくらいの降雪。

せっかく掻いたのになあ。
でもやっぱきれいだなあ、雪景色。

春雷春雪?





このブログの人気記事
11/21秋田犬ライブ
11/21秋田犬ライブ

夏の終わり山の風
夏の終わり山の風

同じカテゴリー(お山)の記事画像
甲斐駒は雪
雨の中
妖しい雲
水
氷雨
甲斐駒ヶ岳
同じカテゴリー(お山)の記事
 甲斐駒は雪 (2020-04-14 09:35)
 雨の中 (2019-06-10 06:30)
 妖しい雲 (2019-05-28 14:12)
  (2019-05-25 07:47)
 氷雨 (2019-05-14 15:40)
 甲斐駒ヶ岳 (2019-05-10 12:55)

この記事へのコメント
情報ありがとう。
そうっすか。雪。えー、雪?

明後日、よろしくです。
頑張らずに頑張っていきます。
お書きになりましたのは… よたろう at 2012年05月18日 22:12
そうですか・・・元気でやってましたか、余計なお世話ですが気にしていましたよ。
一昨晩は雪でしたか!昨日は笠取山に新緑の散策でした、が、山はやっと芽吹きはじめ、国道の新緑は目に眩しかったですね。
昨日の自宅では雷雨がはげしかったそうで家人は心配をしたそうでした。
幸い笠取ではパラパラ程度でそれなりの展望がたのしめました。
お書きになりましたのは… オールドボーイ at 2012年05月19日 10:55
よたろうさん

名前変えたのか?


>そうっすか。雪。えー、雪?

先日の雪はもう消えたよ。って今登っている途中だな。
コメント遅れてすまぬ。
今日も素敵な酔っ払い振り発揮してね。って今登っている途中だな。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2012年05月20日 12:15
オールドボーイさん

ご無沙汰してます。
更新滞りがちですみません。
はい、元気です。
大丈夫です。

笠取に行かれていたんですね。よい山行だったようで何よりです。
最近は天気が不安定ですね。行っている本人よりも待っている家人の方が不安になりますね。

いつかまたいらしてくださいね。今度は居ます、多分(笑)。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2012年05月20日 12:19
こんにちは。18日お世話になった30代夫婦(嫁)です。
ご馳走になった上に楽しい時間をありがとうございました。
あれから二日酔いの夫を引き連れ大弛に18:30過ぎに着きましたが、
到着前にはもう共に心折れていて縦走は諦めていたので、
翌日はそのまま林道下りてしまいました。情けない限りです。
(金峰からは雪ないみたいですね、行けばよかったかも)
水師から大弛までは3人しか会わず、時折踏み跡もテープも見つからず
若干不安にもなりましたが良い山歩きができました。
またゆっくりそちらにお邪魔したいと思います。
その際はどうぞよろしくお願いします。
P.S:ブログに長々すみません。。。
お書きになりましたのは… yona at 2012年05月21日 08:11
yonaさん

早速覗いてくれて、書きこみしてくれてありがとう。
旦那さんの二日酔いには私が一枚噛んでいるのでなにも言えませんが、無事に大弛まで着いたようで良かったです。
ちょっと心配してました。出るのも遅かったし。でもお陰で楽しかったです。ホント。
また足が向いたら遊びに来てください。
旦那さんにもよろしくね。ありがとうー。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2012年05月21日 14:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春雷春雪?
    コメント(6)