ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
きーちゃん
きーちゃん
山小屋の仕事に就き早16年目のところで小屋番を卒業。カタギになるつもりが縁あって甲斐駒ヶ岳の小屋番に。山での事よりも下界での事、音楽の事、くだらない事が多いブログです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2013年05月18日

12年前の

先程、小屋の常連さんと話をしていて気付きました。12年前の今日、建築現場の廃材をくすねて見よう見まねで作った背負子に荷物をくくりつけて甲武信小屋に入ったんだ。

感慨深い。

が、何をしたかなあ。

時間は長いけど、自分にはズッシリとしたものがない。

一年目が一番よかった様な気がする。




このブログの人気記事
11/21秋田犬ライブ
11/21秋田犬ライブ

夏の終わり山の風
夏の終わり山の風

同じカテゴリー(山小屋便り)の記事画像
はじまる
アズマシャクナゲと水不足
荒れた天気
シャクナゲと熊手
いっぱい2
いっぱい
同じカテゴリー(山小屋便り)の記事
 はじまる (2019-06-03 05:59)
 アズマシャクナゲと水不足 (2016-05-18 06:45)
 荒れた天気 (2016-05-04 06:44)
 シャクナゲと熊手 (2016-05-03 20:23)
 いっぱい2 (2016-05-01 15:35)
 いっぱい (2016-04-30 16:45)

この記事へのコメント
先日はお世話になりました。
いつもうまい料理を用意してくれてありがとう。
そしてこれからもよろしく!!
お書きになりましたのは… 0号 at 2013年05月20日 15:22
0号さん

こちらこそ旨いものをご馳走様でした。ボッカも助かりましたし小屋の仕事もね。
これからも宜しくお願いします。
こんなワタクシでっすが。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2013年05月20日 16:21
こんばんは!

フォトはやまねの赤ちゃんですよね!

一昨年ナメラ沢で遭遇してとても可愛かった記憶が甦ります。

フォト撮影は甲武信小屋でしょうか?
お書きになりましたのは… KURIRIN at 2013年05月24日 21:00
KURIRINさん!


ってどちら様でしたっけ?

まっいいや。


そう、やまねくんです。が、子供ではなく大人です。寝起きの。

布団の下で冬眠していた奴。

そう、小屋ですよ。

クリリン…。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2013年05月24日 21:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12年前の
    コメント(4)