ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
きーちゃん
きーちゃん
山小屋の仕事に就き早16年目のところで小屋番を卒業。カタギになるつもりが縁あって甲斐駒ヶ岳の小屋番に。山での事よりも下界での事、音楽の事、くだらない事が多いブログです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2017年08月03日

夏の終わり 山の風 アコースティックプチフェスティバルin 南相木

このところバタバタしております。
自分の思い付きでやることになった8月26日の立原高原キャンプ場の野外ステージでのプチフェスティバル。
自分が知りうる範囲の出演者を集めて、思い付くまま、出来る範囲で、仲間の助言を踏まえて、当日8月26日に向かっております。

やり始めるといろいろあることに気づき、仲間に手を借りながら何とか進んでます。


先ずはポスター。

夏の終わり 山の風 アコースティックプチフェスティバルin 南相木
お馴染み後藤さんの作。
素晴らしい。

ライブ出演者もほぼ決まりました。

北爪清史(わたし)
赤沼千史
はりけーんくろさい
Pomt.
ロドリゲス スワ
RICO
カナイアキコ
野原秀郎
ベニテング(北爪、野原)

この他に、山小屋主人や山岳ガイドのトークも考えてます。

また、先の後藤さんのオリジナル手拭いの販売や、プチワークショップも。

小さな手作りフェスティバルながら、出来る範囲で頑張っております。

たくさんの方に来てもらいたいなあ。

あ、フェスティバルと言うと、出店なんかあって食べたり飲んだり出来ると思いがちだけど、基本的に各自持参して下さい。
一応、ビールや飲み物は少し販売するかもですが、基本は各自で。


フェスティバルの詳細はhttp://zumezume.naturum.ne.jp/e2958563.html

宜しくお願い致します。








このブログの人気記事
11/21秋田犬ライブ
11/21秋田犬ライブ

夏の終わり山の風
夏の終わり山の風

同じカテゴリー(音楽)の記事画像
11/21秋田犬ライブ
アメージング22 −信じる力-
ライブ終了
久しぶりの
東京観光ライブ終了
美味しいソーセージを!
同じカテゴリー(音楽)の記事
 11/21秋田犬ライブ (2020-11-26 22:56)
 10ヶ月ぶり (2020-11-03 10:32)
 アメージング22 −信じる力- (2020-01-28 23:00)
 ライブ終了 (2019-07-21 15:22)
 久しぶりの (2019-06-04 07:50)
 東京観光ライブ終了 (2019-01-27 21:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏の終わり 山の風 アコースティックプチフェスティバルin 南相木
    コメント(0)