2018年03月27日
やあやあ、東京だよお父っつあん
上京してのライブだ。
いくらか生活も落ち着いて、数ヵ月前から再び東京でライブをし出した。
20代のころから出さしてもらっていた曙橋コタン(数年前は四谷)が主だったけど、最近は高円寺のalone(アローン)と言うライブハウスにて弾き語りをしている。
しかしaloneは引っ越しする前に出た以来なので約1年ぶり。
コタンもaloneも弾き語りを中心とした小さなライブハウスだけど、雰囲気は大分違う。
コタンは食事もできて和気あいあいと聴けるアットホームな感じ。
aloneはお酒は飲めるけど料理はなし。演る方も真剣なら聴く方も真剣。聴く側も緊張する雰囲気だ。
私はどちらも好きだ。
音はどちらもよい。
ざっくばらんに楽しむならコタンだし、演者の表現を存分に味わうならばaloneだろう。
どちらにしろ俺は緊張する。
久しぶりのalone。
コタンでは少しやりにくい、ある意味暗い曲を、静かな曲を中心にやろうかな。
あそこはしっかり聴いてもらえる。お客さんも些か疲れるくらいの緊張感だ。
4月4日(水)
高円寺alone
19:00open
19:30start
1500円+ドリンク別途
3組出演(順番は当日)
お時間ありましたら是非、聴きに来てください。

今回はこのギターでやろうかな。
いくらか生活も落ち着いて、数ヵ月前から再び東京でライブをし出した。
20代のころから出さしてもらっていた曙橋コタン(数年前は四谷)が主だったけど、最近は高円寺のalone(アローン)と言うライブハウスにて弾き語りをしている。
しかしaloneは引っ越しする前に出た以来なので約1年ぶり。
コタンもaloneも弾き語りを中心とした小さなライブハウスだけど、雰囲気は大分違う。
コタンは食事もできて和気あいあいと聴けるアットホームな感じ。
aloneはお酒は飲めるけど料理はなし。演る方も真剣なら聴く方も真剣。聴く側も緊張する雰囲気だ。
私はどちらも好きだ。
音はどちらもよい。
ざっくばらんに楽しむならコタンだし、演者の表現を存分に味わうならばaloneだろう。
どちらにしろ俺は緊張する。
久しぶりのalone。
コタンでは少しやりにくい、ある意味暗い曲を、静かな曲を中心にやろうかな。
あそこはしっかり聴いてもらえる。お客さんも些か疲れるくらいの緊張感だ。
4月4日(水)
高円寺alone
19:00open
19:30start
1500円+ドリンク別途
3組出演(順番は当日)
お時間ありましたら是非、聴きに来てください。

今回はこのギターでやろうかな。