ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
きーちゃん
きーちゃん
山小屋の仕事に就き早16年目のところで小屋番を卒業。カタギになるつもりが縁あって甲斐駒ヶ岳の小屋番に。山での事よりも下界での事、音楽の事、くだらない事が多いブログです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2018年04月07日

ラジオ

今朝、某国営のラジオ番組に電話で5分ほど出演しました。

現在、甲斐駒ヶ岳の七丈小屋で仕事をしている私。
最近の山の様子を伝える役目。

その番組のプロデューサーがたまたま友人なので、いろいろ注文は受けたり話は聞いていた。

私としては昨年から入ったこの小屋では1年生で、実際南アルプスのこともよく知らない。
あまり調子にのってペラペラ話すのも気が引ける。
が、友人プロデューサーは「お前の味を出して!」と。
細かい打ち合わせなどあるわけもなく、なんとなく時間が来たが、少し緊張してそわそわしたり。

果して、時間になって、小屋の電話とバックアップ用の自分の電話を両耳につけて、可もなく不可もなくなやり取りをして、終わった。
何故か側にはギターもあった。

実はその番組のパーソナリティーの石丸謙二郎さんとは初めましてではなく、たぶんご本人は忘れているであろうその話に、うまく持っていき話を盛り上げる、か盛り上げないか、な感じだった。

「その話をしたらいいかもね?」みたく言われていたが、

「その話をしろ!」
と言われていればその話をしたが、生のラジオで、素人の私がMCの方にフラれもせずに持っていく勇気なく、、、。

普通に小屋のアンちゃんの受け答えの5分でした。


終わってみると反省と後悔。

夕方、友人プロデューサーと電話で反省会をしたが、話せば話すほど悔しいなあ。
些か期待をしてくれていたらしいと知ればなおさら。

ま、しかしいい経験をさせてもらった。

ラジオはいいなあ。







このブログの人気記事
11/21秋田犬ライブ
11/21秋田犬ライブ

夏の終わり山の風
夏の終わり山の風

同じカテゴリー(お山)の記事画像
甲斐駒は雪
雨の中
妖しい雲
水
氷雨
甲斐駒ヶ岳
同じカテゴリー(お山)の記事
 甲斐駒は雪 (2020-04-14 09:35)
 雨の中 (2019-06-10 06:30)
 妖しい雲 (2019-05-28 14:12)
  (2019-05-25 07:47)
 氷雨 (2019-05-14 15:40)
 甲斐駒ヶ岳 (2019-05-10 12:55)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラジオ
    コメント(0)