ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
きーちゃん
きーちゃん
山小屋の仕事に就き早16年目のところで小屋番を卒業。カタギになるつもりが縁あって甲斐駒ヶ岳の小屋番に。山での事よりも下界での事、音楽の事、くだらない事が多いブログです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2018年04月10日

ゆっくり

昨年から働かしてもらっている甲斐駒ヶ岳の七丈小屋。

今年はどこも雪が少ないらしいがここもそう。

標高2380mの小屋前ですでに土が見えてしまった。


登山口付近ではミツバツツジが咲いていた。

ゆっくり

この時期の山の中でいち早く彩りを見せてくれる。


そんな春を感じていたら

ゆっくり
いいねえ~。
一昨日から断続的に雪が舞い、季節は2歩ほど冬へ。

気温も-10℃まで下がった。

麓が暖かいのでうっかりフリースを忘れてしまった。
寒い。

ここ三日ほど、天気悪かったけど、-3℃の今朝は気持ちがよい朝日です。

ゆっくり
都合10cmほど積もった軽い雪はきっとすぐに消えてしまうでしょう。
少しさみしい。

フワッと積もった雪の下が凍ってる箇所多々なので気を付けましょう。






タグ :甲斐駒ヶ岳

このブログの人気記事
11/21秋田犬ライブ
11/21秋田犬ライブ

夏の終わり山の風
夏の終わり山の風

同じカテゴリー(お山)の記事画像
甲斐駒は雪
雨の中
妖しい雲
水
氷雨
甲斐駒ヶ岳
同じカテゴリー(お山)の記事
 甲斐駒は雪 (2020-04-14 09:35)
 雨の中 (2019-06-10 06:30)
 妖しい雲 (2019-05-28 14:12)
  (2019-05-25 07:47)
 氷雨 (2019-05-14 15:40)
 甲斐駒ヶ岳 (2019-05-10 12:55)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゆっくり
    コメント(0)