2009年12月04日
【タダイマスロン】お天道様、こんにちは

「この雨だからテントの中より外で飯でも」
となり、雨の中二人カッパ姿で寄居の街に。
ウキウキ嬉しくてしようがなかったですが、膝が痛くて繁華街まで歩く気になれず、近くの変な居酒屋へ。
普段私はツマミちょっとで酒。
ご飯は食べずに満足、な人ですが、M氏も私も朝から何も口にしておらず、欠食オヤジ二人は酒よりも出された食べ物、目をむいて食い散らかしておりました。
今朝、叫びたくなるようなまぶしい太陽にテンション上がりまくり。
まさに自転車日和、船日和!
確かにお天道様の力は偉大です。
しかも痛くてびっこ引いていた膝が、治った!
「クララ、クララが歩いた!」
な気分でぴょんぴょん走りました。
昨日の雨でぐっちょりな装備を乾かしながら朝食、今日のポーテージの為にさらにしっかりパッキング。
いや、昨日の迂回時にいろいろ懲りましたので。
もう急ぐのは止め。
楽しみながらのんびり行きましょう。
さて、出発です。
書きましたのは… きーちゃん at 09:09│コメントは…(10)
│川流れ帰宅
この記事へのコメント
はい、行ってらっしゃい!
天気も良く川下りびよりですね。
風がフォローだと良いんですが・・・
本日の野営地、楽しみにしています。
20キロ、30キロ・・・さて何キロ行けるかな?
天気も良く川下りびよりですね。
風がフォローだと良いんですが・・・
本日の野営地、楽しみにしています。
20キロ、30キロ・・・さて何キロ行けるかな?
お書きになりましたのは… akira at 2009年12月04日 10:29
akiraさん
はい、最高の修理日和となりました。
空気漏れです。
気持ちは小雨です。
まだ1キロ進んだくらいです。
はい、最高の修理日和となりました。
空気漏れです。
気持ちは小雨です。
まだ1キロ進んだくらいです。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2009年12月04日 10:33
(´▽`)ノ
↑
忠重橋ポーテージと昼食で約1時間アレとすると…
↑
今日は久下橋~大芦橋くらいですかねぇ
↑
北風なんでもうちょっと進むかもですな
↑
ばんばってクダサイ
↑
こにちゃん
↑
忠重橋ポーテージと昼食で約1時間アレとすると…
↑
今日は久下橋~大芦橋くらいですかねぇ
↑
北風なんでもうちょっと進むかもですな
↑
ばんばってクダサイ
↑
こにちゃん
お書きになりましたのは… (´▽`)そると
at 2009年12月04日 10:33

(´▽`)そるとさん
友達も来てくれて、天気も良くて、調子に乗りすぎましたかねぇ。
またバルブの所です。
今日はここで修理します。
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(泣)。
友達も来てくれて、天気も良くて、調子に乗りすぎましたかねぇ。
またバルブの所です。
今日はここで修理します。
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(泣)。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2009年12月04日 10:36
(ーー;
↑
ん~、インナーチューブが泣き所ですな
↑
んと…今日はまだその辺ということですな
↑
んじゃまたあとでアレ
↑
ん~、インナーチューブが泣き所ですな
↑
んと…今日はまだその辺ということですな
↑
んじゃまたあとでアレ
お書きになりましたのは… (´▽`)そると
at 2009年12月04日 11:26

(´▽`)そると
>ん〜、インナーチューブが泣き所ですな
泣き泣き所です、バルブなので、ちょい応急措置とはいきません。
玉淀大橋ちょい下流の河原です。
流れられませんが良い天気で気持ちいいです。
慌てません。
こちばちま。
>ん〜、インナーチューブが泣き所ですな
泣き泣き所です、バルブなので、ちょい応急措置とはいきません。
玉淀大橋ちょい下流の河原です。
流れられませんが良い天気で気持ちいいです。
慌てません。
こちばちま。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2009年12月04日 11:33
>玉淀大橋ちょい下流の河原
(´▽`)
↑
ん?かわせみ河原すか?
(´▽`)
↑
ん?かわせみ河原すか?
お書きになりましたのは… (´▽`)そると
at 2009年12月04日 11:54

(´▽`)そるとさん
カワセミ河原…、まだそこまで行っていないと…。
右岸の河原です。
オジサンが河原の石を熱心に拾っています。
カワセミ河原…、まだそこまで行っていないと…。
右岸の河原です。
オジサンが河原の石を熱心に拾っています。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2009年12月04日 12:25
>右岸の河原です。
(´▽`)
↑
R254の橋の下流右岸がかわせみ河原なんですがっ
↑
道路向こうに河原売店があって下流方向に大きな水車(川の博物館)が見えるハズ
(´▽`)
↑
R254の橋の下流右岸がかわせみ河原なんですがっ
↑
道路向こうに河原売店があって下流方向に大きな水車(川の博物館)が見えるハズ
お書きになりましたのは… (´▽`)そると at 2009年12月04日 12:34
(´▽`)そるとさん
ごめんなさい。
ちょい上流でした。上と下間違えるから玉淀で逆走するのですね。
カワセミ河原まで、行けたなあ…。
いや、ここも良いです。なんもないけど(笑)。
ごめんなさい。
ちょい上流でした。上と下間違えるから玉淀で逆走するのですね。
カワセミ河原まで、行けたなあ…。
いや、ここも良いです。なんもないけど(笑)。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2009年12月04日 12:41