ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
きーちゃん
きーちゃん
山小屋の仕事に就き早16年目のところで小屋番を卒業。カタギになるつもりが縁あって甲斐駒ヶ岳の小屋番に。山での事よりも下界での事、音楽の事、くだらない事が多いブログです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2010年03月26日

【プラプラ四国】お日様と股引

観音寺で気持ちが折れた昨日。
せっかく宿へ泊まったのだからさチェックアウトまでゆっくりしてからの出発。
久しぶりの日差しに顔も心もニコニコです。

今治方面の列車に乗り暖をとります。
明るい車窓にテンションも上がりました。
右は晴れ上がりきらきら光る瀬戸内の海。
左は雪を被った山並み。



さて、どうしようか。

このまま松山へ行って友人と再会し、後に来る飛行機組と酒を共にするか。

はたまた、勿体ぶってもう1日一人でプラプラするか。

まっ、もし「松山に来い、一緒に飲もう」
と連絡来れば割とすぐ行ける距離なので、連絡待ち、適当で行きましょう。

(結果的に何も連絡は着ませんでした)


で、適当に降りた駅が菊間という駅。
適当に国道を行きます。
菊間は瓦で有名な様で、町には瓦屋がたくさん。各家々も立派な瓦葺き。
なかなか面白かったです。
風も強く寒かったですが久しぶりの日差しに苦になりません。しかも連日列車の人だったので歩く事が嬉しかったです。
いや、楽しかったなあ。


途中にある神社にお参り休憩したり、砂浜でギターを一時間ほど弾いたり、砂浜で夕日を見たり。

で、道の駅「風早の郷 風和里」に着きましたが半日歩いて3駅しか進んでない…。いや、ゆっくりでしたが。
今夜はここにと考えあちこち調べます。
泊まるにはいまいち!なぜか賑やか。砂浜も…寒い。風も相変わらず…。


んで、伊予北条駅まであちらこちら探しながら歩き、結局、何かと便利の良い駅寝にしました…。


松山まで歩いて行けない距離でもないし、ここはタップリ勿体ぶって行きます。

明日は電車で行きますがね。もちろん。


ちなみに今日、股引買いました。今夜も冷え込みます。




このブログの人気記事
11/21秋田犬ライブ
11/21秋田犬ライブ

夏の終わり山の風
夏の終わり山の風

同じカテゴリー(ブラブラ旅行)の記事画像
石巻の旅【千人風呂ライブ〜帰京】
石巻の旅【おおもり食堂と帽子】
石巻の旅【南三陸へ】
石巻の旅【石巻 スペース千人風呂へ】
最後の晩餐
快晴金時
同じカテゴリー(ブラブラ旅行)の記事
 石巻の旅【千人風呂ライブ〜帰京】 (2013-04-15 16:36)
 石巻の旅【おおもり食堂と帽子】 (2013-04-12 15:55)
 石巻の旅【南三陸へ】 (2013-04-10 14:50)
 石巻の旅【石巻 スペース千人風呂へ】 (2013-04-08 12:20)
 最後の晩餐 (2012-04-05 20:55)
 快晴金時 (2012-04-04 14:08)

この記事へのコメント
>今夜も冷え込みます

(´▽`)

こっちも冷え込んでてっ

今日は午前中日がさしはじめたけど川に行く気もおきん(ーー;

ついに3月も月一の低い出撃率に(笑)

体調には気をつけてくださいネッ
お書きになりましたのは… (´▽`)そると(´▽`)そると at 2010年03月27日 19:23
(´▽`)そるとさん

コメント書いたのに載っていませんでした(゚▽゚)すみません!


関東はまだまだ寒いのでしょうか。


>ついに3月も月一の低い出撃率に(笑)


さすがのそるとさんもキツいのでしょうか、でも普通に100DSだもんなあ。僕なら200にしてしまいます。怖いし。


新潟から帰り空気も変わって体調崩さないようにしてくださいね。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2010年03月30日 18:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【プラプラ四国】お日様と股引
    コメント(2)