ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
きーちゃん
きーちゃん
山小屋の仕事に就き早16年目のところで小屋番を卒業。カタギになるつもりが縁あって甲斐駒ヶ岳の小屋番に。山での事よりも下界での事、音楽の事、くだらない事が多いブログです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2011年01月25日

豪華伊豆旅行 2【強風の岩地温泉】

いつもとはかなり違う趣きの豪華な旅行をしましたが、「つづく」なんて書いてしまったので続けます。
自前のおむすびからお蕎麦、昼の豪華御膳と胃袋が空になる間も無く夕刻を迎えました。

宿は小さな入り江の小さな町にある岩地温泉。
豪華伊豆旅行 2【強風の岩地温泉】
宿の窓から目の前に入り江が広がる最高のロケーション。
豪華伊豆旅行 2【強風の岩地温泉】

夏は家族連れ等で賑わうと言う小さな砂浜ですが今は冬。閑散としていて、でもそれはそれで落ち着く雰囲気。
夕食まで時間もあるのでブラブラ出掛けました。

ちょっと遊びでモノクロで。
豪華伊豆旅行 2【強風の岩地温泉】豪華伊豆旅行 2【強風の岩地温泉】豪華伊豆旅行 2【強風の岩地温泉】豪華伊豆旅行 2【強風の岩地温泉】豪華伊豆旅行 2【強風の岩地温泉】豪華伊豆旅行 2【強風の岩地温泉】
路地の裏のさらに裏の小径に魅かれ野良猫の様にさまよいます。愉しかったですがなんせ小さい町、いや村かあ。20分も歩けば終ってしまいました。

それと凄まじく風が強い!
後で聞いたらこの風は、ここ周辺では冬の当たり前だそうです。
豪華伊豆旅行 2【強風の岩地温泉】
日も陰ると寒さも強風のおかげで更にきつく、気持ちも陰ってきたので宿へ戻りました。
冬,この風と暮らして行くのは大変だろうなあ。

ささ!まったく食欲湧きませんが夕食です!

先ずは伊豆なら魚です!
豪華伊豆旅行 2【強風の岩地温泉】
キンメ、アジ、メバル、他・・・わ〜い!
でもこんなに食えない(ーー;)。

他にも
豪華伊豆旅行 2【強風の岩地温泉】
小鉢数種に
豪華伊豆旅行 2【強風の岩地温泉】
アジの塩焼きに
豪華伊豆旅行 2【強風の岩地温泉】
揚げ物(エビとキビナゴ)
豪華伊豆旅行 2【強風の岩地温泉】
普通のうどん・・・

この他にムール貝、茶碗蒸し、ふのりの吸い物とデザート(寒天でみかんの缶詰固めたみたいなヤツ)と
品数勝負の夕食でした。しかもまったく腹減ってなかったし・・・。
刺身、最後はレンジでチンして味を変えてみたりして、なんとか胃袋におさめましたが・・・。
食い過ぎ、もう気持ち悪くて。

出されたのですから食べましたが、「食事を楽しむ」からかけ離れてしまい反省しました。
気持ち悪くなるほど食べる、食いきれない程頼む、冬眠入る野生動物以外はしてはいけません!

この食事で5400円という値段に魅かれてしまいましたが、朝のおむすびから尾を引いた無計画な食事。
ダメな子でした。

港町の朝。
豪華伊豆旅行 2【強風の岩地温泉】
早朝から動き出す地元の人達。
この日も風が強かったです。

でモタレタ胃に優しい朝食。
豪華伊豆旅行 2【強風の岩地温泉】
ホッとしますね。

胃がキリキリ痛みながらの伊豆の豪華グルメ旅行は続きます。



このブログの人気記事
11/21秋田犬ライブ
11/21秋田犬ライブ

夏の終わり山の風
夏の終わり山の風

同じカテゴリー(ブラブラ旅行)の記事画像
石巻の旅【千人風呂ライブ〜帰京】
石巻の旅【おおもり食堂と帽子】
石巻の旅【南三陸へ】
石巻の旅【石巻 スペース千人風呂へ】
最後の晩餐
快晴金時
同じカテゴリー(ブラブラ旅行)の記事
 石巻の旅【千人風呂ライブ〜帰京】 (2013-04-15 16:36)
 石巻の旅【おおもり食堂と帽子】 (2013-04-12 15:55)
 石巻の旅【南三陸へ】 (2013-04-10 14:50)
 石巻の旅【石巻 スペース千人風呂へ】 (2013-04-08 12:20)
 最後の晩餐 (2012-04-05 20:55)
 快晴金時 (2012-04-04 14:08)

この記事へのコメント
なんだ、その豪華さは…

さながら、◯◯旅行のようだねー
あんまりいいもん食い過ぎて、ヤバイことになんないようにねー

いいなぁ…
まとめてタップリお休みがあって…
俺なんて、きーぼーとのライブの翌日も別なライブで休んで以来、今度の日曜まで休みなしだぜー
お書きになりましたのは… 稲野真人 at 2011年01月25日 12:21
稲野真人さん



>あんまりいいもん食い過ぎて、ヤバイことになんないようにねー


普段はアレなんで、たまにはね。
でも「嬉しい」と思える量と質は、また違うのだと勉強しました。



>俺なんて、きーぼーとのライブの翌日も別なライブで休んで以来、今度の日曜まで休みなしだぜー


う…、すみません…。お疲れ様…。
何だか申し訳ないです。稲野家に船盛り届ければよかったです。

どうでもよいですが、変な物をアップしましたねぇ(笑)。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2011年01月25日 12:32
いい旅夢気分(はぁと)だね。
モノクロ、裏路地の雰囲気にマッチしてますなぁ。
続きも覗かせて貰います。
お書きになりましたのは… 長いので省略 at 2011年01月25日 13:03
(´▽`)ノ

おお、いい雰囲気ですなぁ…

や、とくにボケる気もなしデス

こにち
お書きになりましたのは… (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年01月25日 16:50
つげ義春の旅写真みたいでいいですねー(あっちは房総が主だけど)。

最近忙しくてどこにも行けないので、超うらやましいです。
岩地温泉ってのは全然知らなかった。伊豆は好きなのでチェックしてみます。
お書きになりましたのは… KG at 2011年01月25日 18:54
ゲゲゲ~

豪華ですねぇ。きんめが旨そうっす!

房総はたまに行きますが、伊豆は行ったことがありません。

写真も、何か雰囲気を醸しだしていますよう。
写真もセンスあったんですねぇ。いや 失礼(笑)

時々、宿に泊まると食べ切れないくらいでて、残すともったいないから必死に食べてしまって後で後悔することが良くあります。

残してしまえばいいのだろけど、それができましぇん(-_-;)

ちょうど食べ切れるくらいの宿がいい!
そんな宿を僕は捜している。
何を言っているのだろう。この男は
お書きになりましたのは… 埼玉のわたなべ at 2011年01月25日 22:15
長いので省略さん


>モノクロ、裏路地の雰囲気にマッチしてますなぁ。


なんか雰囲気出るような気がしまして…。
難しいですね、写真も。
>続きも覗かせて貰います。


自分ではかなりの贅沢旅行。しかも写真とか今まで以上に撮ったりと。
自己満足の極みっすが。
宜しくです。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2011年01月26日 00:04
(´▽`)そるとさん



>や、とくにボケる気もなしデス


そんな人もいつかはボケたり…ね。


ボケたつもり(--;。


次はカヌーとボケ方もアレしてください。


はずかおは
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2011年01月26日 00:09
KGさん


>つげ義春の旅写真みたいでいいですねー(あっちは房総が主だけど)。

おっ、いろいろ読んでますね!
私は読んでいませんので分かりませんが(笑)。


>最近忙しくてどこにも行けないので、超うらやましいです。


こうなったら作り話にしてでももっと羨ましくしちゃおうかしら!

伊豆、改めて良いところと再確認しました。
でも雪国が好き(笑)。

あっ、もう一方の掲示板、変な気を遣わせてごめんなさい。
ただサボりたいだけです。
気にしないでね。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2011年01月26日 00:14
埼玉のわたなべさん

>ゲゲゲ〜


ゲゲゲのゲ〜。


>写真もセンスあったんですねぇ。


今年写真集を出す予定です。
うそ!写真難しいからキライ。



>残してしまえばいいのだろけど、それができましぇん(-_-;)


わたしもです。
しかも酒も…、と なるとなおさら。
もっとも旅館クラスになると「残すくらいの品数をだす」が当たり前のようです。
何だかなあ…。

宿の飯、食いたいですがやはり素泊まりか朝食のみが良いですね。

夕飯、私は缶詰めでいい人なんで(笑)。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2011年01月26日 00:24
冬の港町って風情があるんですね。
路地の写真も生活感があふれてて良いです。

こんな場所で人生振り返るのもいいかな・・・(笑)

トーン暗くてすまそ!!
お書きになりましたのは… akira at 2011年01月26日 08:01
akiraさん

>こんな場所で人生振り返るのもいいかな


なにかございましたか?
ここで振り返るのなら夏をお薦めします(笑)。

>トーン暗くてすまそ


川に行けば治ります!
お書きになりましたのは… きーちゃんきーちゃん at 2011年01月26日 12:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豪華伊豆旅行 2【強風の岩地温泉】
    コメント(12)