ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
きーちゃん
きーちゃん
山小屋の仕事に就き早16年目のところで小屋番を卒業。カタギになるつもりが縁あって甲斐駒ヶ岳の小屋番に。山での事よりも下界での事、音楽の事、くだらない事が多いブログです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2011年07月29日

ある日の夕方、扇風機

先日の休暇のある日の夕方。

部屋の中にいても暑いので駅ビルに涼みにいこうとなりました。


暇つぶしで駅ビルへ。
なんとも所帯じみた体たらくな行動。
しかし山から降りてきた私には、駅ビルのような複合施設は些か心踊るものでもあります。

あと、扇風機を買う。
という重要な事もありました。
我が家のメインの扇風機は『風太』と命名した、直径20cm程のクリップ式。
机の棚等に挟んで使うようなスポット扇風機。おもちゃです。

クーラーの風が苦手で、節約(節電じゃない)に努めるNちゃんも、さすがにメインが『風太』ではちょっとキツいようでした。


ムシムシした夕暮れ時、涼を求めて駅ビルの7F電気屋さんへ。
しかしいつものように目的意外の場所へ好き勝手に行動する私とNちゃん。
私はCDショップ。
Nちゃんは雑貨のコーナーへ。
熱苦しい私に抱っこされたキナコは気にもせずスヤスヤ。

一時間後にようやく電気屋に集合。
扇風機、品薄と聞いていましたが辛うじて三種類がほぼ現品限りで販売していました。


電化製品。

今までほとんどが貰い物で買ったことは少ない二人。
ワクワクは隠しきれませんが、如何せん扇風機…。機能等は大差ないし…。しかも3択。テンションも上がり切りません。
しかしやはり道具好きな男の子な私。
じっくり見極めたい。


◆極めてシンプルな物が1860円。
◆LEDライト付き多機能な物が5000円台。
◆LEDライト&リモコン付き多機能な物が6000円台。

さあ、これからいじくり回して悩みまくろうかと思った矢先に6000円台が目の前で売れていきました。


2択になりました。



さあ、これから悩みまくろうかと思った瞬間、Nちゃんは1860円扇風機の箱を掴んでレジに向かって行きました。


おなかで寝ていたキナコも目を覚ましました。




扇風機を片手に再びプラプラ。
時間も夕飯時。

「たまには外食してみようよ」とNちゃんにお願いしてみましたら渋々お許しがでました。
で、駅ビル9Fのレストラン街へ移動。


ラーメン、うどん、和食、洋食、イタリアン、中華、寿司屋に焼き肉…。
十数件が軒を連ねて悩みまくり。デパートはどこもちと高いなあ…。
二周ほどして疲れてベンチでヘタリ、難しい選択に、…もう家で適当に食べようか…、諦めかけていたところに、

「あれ?きーちゃんとNちゃん?」と声をかけられました。

友人Sさんでした。

「レストラン街なんて珍しいね、似ている二人がフラフラ店を覗いていたからまさかと思って」

「う、うん、たまには贅沢しようかなと思ってね」

「そうなんだあ、店決まった?決まってなければ私たちイタリアンの店に入ったんだけど、一緒にどう?ご馳走するよ」




決まりました。




おっきなピザ、二種類のスパゲッティ、それにワイン…。
う、うまかったあ…。

Sっちん、Mおさん、この御恩は一生忘れません!
御馳走様!

周りの方から元気と勇気と栄養と物を頂き生きる我が家です。
いつかお返しするからね。


帰宅し、早速扇風機を組み立てました。
いい風起こしてくれます!

その晩、風太は休憩。

デカ扇風機にて三人寝ました。
が、私までには首は回らなかったようで、一つも風が来ませんでした。
でも酔っぱらっていたから寝れました。



楽しい休暇は再来週。
また9Fレストラン街をフラフラしてみようかしら(笑)。


ある日の夕方、扇風機
今は二軍へとなった風太。キナコにいつも風を送ってくれていた。本体裏には「使用年数4年」と書いてある。
今年で4年目なんだけど…。


このブログの人気記事
11/21秋田犬ライブ
11/21秋田犬ライブ

夏の終わり山の風
夏の終わり山の風

同じカテゴリー(休暇)の記事画像
休暇とライブ
あたたたたー
祭りの後
犬も喰わない祭り
夏は食うべし!
下山日、休暇初日
同じカテゴリー(休暇)の記事
 街で飲もう (2019-05-27 11:37)
 休暇とライブ (2016-05-13 08:17)
 あたたたたー (2014-11-10 23:09)
 祭りの後 (2014-10-10 14:18)
 犬も喰わない祭り (2014-10-09 10:05)
 休暇から三連休 (2014-09-15 14:27)

この記事へのコメント
>また9Fレストラン街をフラフラしてみようかしら(笑)。

(´▽`)ノ

K駅Lですな、しかも、ぴあっとじおーのっヽ(´▽`)ノ

あんまり行きませんなぁ、レストラン街までは

おはようです
お書きになりましたのは… (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年07月29日 09:56
(´▽`)そるとさん


>K駅Lですな、しかも、ぴあっとじおーのっヽ(´▽`)ノ

さすが詳しいですなあ(笑)。
ちなみにフルーツ丸山の裏のラーメン屋、行きましたよ。んまかったす。

こにちんは。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2011年07月29日 09:59
お早うございます。
今年は扇風機が品不足のようですな。(最近は少し落ち着いたようですが)
我が家も扇風機を買いました。(近所で2200円、これしか品物が無かった)
キナちゃんも元気なようでほのぼのしますね!!
まだこっちは暑いので涼しくなったらぜひご家族で遊びにきてね。では。
お書きになりましたのは… 川上0号 at 2011年08月05日 08:28
ああ、やっぱり早々に使いものにならなくなりましたか、風太。

すいませんねえ。
名前を変えたら調子良くなると思いますよ、たぶん。
お書きになりましたのは… モウビー at 2011年08月06日 08:17
川上0号さん

返事送れてすみません。
>まだこっちは暑いので涼しくなったらぜひご家族で遊びにきてね。

行きたいです。またダラダラ飲ませてください。
しかし節電で扇風機が飛ぶように売れるんですね。
冬は火鉢かなんかが飛ぶように売れるのでしょうか?
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2011年08月06日 08:31
モウビーさん


>ああ、やっぱり早々に使いものにならなくなりましたか、風太。

いや、ギブスしながら二軍で頑張ってますよ。
煙噴くまでコキ使いますよ。


>名前を変えたら調子良くなると思いますよ、たぶん。


コキ使いやすいのよ、その名前が。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2011年08月06日 08:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ある日の夕方、扇風機
    コメント(6)