2019年05月13日
服
まだゴールデンウィークの話をするのもアレなんだけど、、。
5~6日は家をあけて、友人宅や実家を転々とする予定で、寝袋や土産の酒、ギターや娘キナコの着替え等を車に詰め込んで出発した。
二日目に妻から
「着替えの入った袋がコロンと部屋にあった」と連絡があった。
汗もかかなきゃ2~3日は着替えなくても良いのだが、さすがに実家では服を借りた。

親父のジャージとシャツを借りた。
一瞬躊躇ったけど、まあこの格好で外に出るわけではないからと服を着た。
しばらくしてこの格好でホームセンターやSEIYUに買い物に行っていた。
生まれ育った街で、ジャージに手を突っ込んで歩いていると、まるでここにずっと住んでいた気分になった。
生まれ育ったこの街に居るのが嫌で、なんとなく離れてしまった。
そんな気持ちになった街を、この格好で歩いていると、自分が薄く透けているような気がした。
いつも格好などたいして気にしておらず、作業着などでフラフラしていたが、俺の中の許せるスタイルで歩いていたのかもなあ。
なかなか面白い。
親父のジャージが気付かせてくれた。
親父のジャージ、ありがとう。

これから少しはお洒落しようかしらん。
なので、サンダルを新調した。

5~6日は家をあけて、友人宅や実家を転々とする予定で、寝袋や土産の酒、ギターや娘キナコの着替え等を車に詰め込んで出発した。
二日目に妻から
「着替えの入った袋がコロンと部屋にあった」と連絡があった。
汗もかかなきゃ2~3日は着替えなくても良いのだが、さすがに実家では服を借りた。

親父のジャージとシャツを借りた。
一瞬躊躇ったけど、まあこの格好で外に出るわけではないからと服を着た。
しばらくしてこの格好でホームセンターやSEIYUに買い物に行っていた。
生まれ育った街で、ジャージに手を突っ込んで歩いていると、まるでここにずっと住んでいた気分になった。
生まれ育ったこの街に居るのが嫌で、なんとなく離れてしまった。
そんな気持ちになった街を、この格好で歩いていると、自分が薄く透けているような気がした。
いつも格好などたいして気にしておらず、作業着などでフラフラしていたが、俺の中の許せるスタイルで歩いていたのかもなあ。
なかなか面白い。
親父のジャージが気付かせてくれた。
親父のジャージ、ありがとう。

これから少しはお洒落しようかしらん。
なので、サンダルを新調した。
