ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
きーちゃん
きーちゃん
山小屋の仕事に就き早16年目のところで小屋番を卒業。カタギになるつもりが縁あって甲斐駒ヶ岳の小屋番に。山での事よりも下界での事、音楽の事、くだらない事が多いブログです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2010年08月09日

一息、贅沢

久しぶりの休暇の朝。一息、贅沢


焼けた空。
バスの時間ギリギリになり後半は走って降りる羽目になってしまい、途中派手に転けて擦り傷作ったりしながら下山しました。
道の駅『みとみ』付近の公衆トイレ、そこの多目的トイレを10分ほど借りて汗を流す,全裸になって頭から足の先まで丹念に拭きます。
これでかなり気持ちいい。

山梨市行きのバスに乗り込み定席、左最後部に腰を下ろします。
顔見知りの運転手さん。
全席のシートに首だけ乗せてバスの前と後ろで世間話。エンジンの音で聴こえ辛いけど、まあその辺は適当に・・・。

山梨市駅前の居酒屋の様なほうとう屋。以前から気になっていましたがいつも準備中。
店主らしき人が花壇に水をあげていたので
「お店、何時からですか」
と訪ねてみたら
「あっ、どうぞ、もういいですよ」

居酒屋のようなメニューに雰囲気。
これからの休暇の楽しみになるかなと期待します。

が、ほうとうは千円以上だし、つまみ類も些か高め。
たぬきそばと生ビールに注文にとどまりました。
ハスキーボイスの気立ての良い店主のおばちゃんに、「1280円になります」と言われ黙って会計。
二三言会話を交わして店を出ましたが、(生ビールが1000円?)と思ってしまう程度のお蕎麦。もう入る事はないかなぁ。

列車に揺られて東京は赤羽へ。
一息、贅沢
 
良く行く立ち飲みおでんや。


一息、贅沢

今回はここまで来て一息。


離れがたいなあ、この街。
一息、贅沢



このブログの人気記事
11/21秋田犬ライブ
11/21秋田犬ライブ

夏の終わり山の風
夏の終わり山の風

同じカテゴリー(休暇)の記事画像
休暇とライブ
あたたたたー
祭りの後
犬も喰わない祭り
夏は食うべし!
下山日、休暇初日
同じカテゴリー(休暇)の記事
 街で飲もう (2019-05-27 11:37)
 休暇とライブ (2016-05-13 08:17)
 あたたたたー (2014-11-10 23:09)
 祭りの後 (2014-10-10 14:18)
 犬も喰わない祭り (2014-10-09 10:05)
 休暇から三連休 (2014-09-15 14:27)

この記事へのコメント
おつかれさまです。
9月16日、第5巻がでるぞ〜。
お書きになりましたのは… 長いので省略 at 2010年08月09日 15:44
オーッ、赤羽の雰囲気が良く出てる写真ですね。

なんか哀愁のただよう町なのでって椎名誠先生風で・・・

きっと恋しくなりますよ、赤羽が!!
お書きになりましたのは… akira at 2010年08月09日 16:27
長いので省略さん

第5巻出ますか!その時には別の街を徘徊してますな。
でも携帯でアレしているので内容は知っています。
もちろん買いますが(笑)。

寒くなったらまたご一緒しましょ。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2010年08月09日 18:09
akiraさん

もう恋しいです赤羽。
まっ、海外でも行く訳でないのでいつでも飲みに行けますが。

次の街でも新たな宇宙を探します!
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2010年08月09日 18:13
下山に携帯危ないよ!

怪我等、大丈夫だったのかな?

でも、立ち飲みのおでんやさん いいですな!
此方には、立ち飲みやさんありません

新しい街でも、色んな所を探して楽しんでください!
お書きになりましたのは… sen at 2010年08月09日 19:59
>離れがたいなあ

(´▽`)

離れてみると、もっと良さに気付いたりするもんデス

かわいい子には旅をさせろの例えもありマス

やっぱりうって出ちゃりなさいっ

こばんま
お書きになりましたのは… (´▽`)そると at 2010年08月09日 21:45
ほうとう屋、はずれ?

人柱ご苦労さまでした。危うくひっかかるところでしたが、良い情報サンクス。
もうあとは庄屋くらいしかないし、夜しか開いてないしなあ。

誰か屋台とか出してくれればいいんだけどね、おでんの。
お書きになりましたのは… モウビー at 2010年08月09日 23:10
senさん

服は汚れましたがかすり傷程度です。

赤羽、立ち飲み屋や朝からやっている飲み屋があり、私にはワンダーランドです(笑)。滅多に行きませんがあると重宝します。

茨城のワンダーランドへも必ず伺います。その時はよろしくです。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2010年08月10日 07:13
そるとさん

>離れてみると、もっと良さに気付いたりするもんデス・・・

ですねぇ。

そこに居ても愛おしく、離れるとなれば恋しく、別の場所に行けばその想いは強く果てなく・・・そしていつかは夢から覚める・・・麦100%、大分麦焼酎、二階堂・・・。

いや、私はいいちこが好きです。

>やっぱりうって出ちゃりなさいっ

いや、ここは借家です(笑)。

すみません。

おはんま
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2010年08月10日 07:43
モウビーさん

>ほうとう屋、はずれ?

いや、ハズレかどうかはちょっと・・・。
店の雰囲気、気立ての良いママさん、イジルンはハマりそうです。
私はほれ・・・ケチだから・・・。つまみ食べてないし。
駅前スーパーの惣菜で私はいいかも。

一度寄ってみてね、11時30分前に入れてくれる様です。
庄屋がやっていれば・・・ま、間違いないですな。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2010年08月10日 07:51
>店の雰囲気、気立ての良いママさん、イジルンはハマりそうです。

の○きば○ば、でしょ。はやぶさ温泉行かなかったときは立ち寄ります。
モウビーさんお嫌いではない雰囲気と思いますが
値段は確かに観光客向けだよね。一応私も観光客ですよ!
放蕩もとい、ほうとうはなかなか美味しいです。あちこちの雑誌で取り上げられてました。
秩父の高砂でお馴染みの、かちわりワインもお薦め。

赤羽の、おでんや連れてってね
お書きになりましたのは… いじる at 2010年08月11日 12:32
いじるさん


そう,雰囲気とかはいいですよね。いや、味も良いのかも。
しかしケチな私にはちょっと・・・。
しかも列車来るまでの30分ですから。貴方達は長居しそうですが。
いじるさんはもう「顔」かな?
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2010年08月12日 01:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一息、贅沢
    コメント(12)