ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
きーちゃん
きーちゃん
山小屋の仕事に就き早16年目のところで小屋番を卒業。カタギになるつもりが縁あって甲斐駒ヶ岳の小屋番に。山での事よりも下界での事、音楽の事、くだらない事が多いブログです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2011年11月25日

蕎麦屋へ行こう 【南浦和駅 一ぷく】

ここは十代の頃からよく食べてます。

武蔵野線と京浜東北線の乗り換えの時に賑わう立ち食い。
蕎麦屋へ行こう 【南浦和駅 一ぷく】
めん処 一ぷく。
屋号も何度か変わってます。
「昔はもっと旨かった」と言う人もいましたが、私が寄り始めた頃から可も無く不可もないお蕎麦。

しかし乗り換え時に香りにつられてつい食べてしまいます。


蕎麦屋へ行こう 【南浦和駅 一ぷく】
蕎麦を上げ下げするカウンターに5〜6人。その横に4〜5人が食べられるテーブル一つのみ。

この日は11時前で空いてましたが、ラッシュ時は片手に器を持って食べなくてはならないほどの混み様。

この日は、たぬきそばを注文。
蕎麦屋へ行こう 【南浦和駅 一ぷく】
最近増えた、「あじさい」系のスナックみたいな揚げ玉ではないので良いです。


蕎麦屋へ行こう 【南浦和駅 一ぷく】
お値段は立ち蕎麦らしいリーズナブルな値段。
しかし昔と変わってメニューが増えたなあ。

蕎麦屋へ行こう 【南浦和駅 一ぷく】
三元豚のロースカツそば・・・かあ。
私はお財布に余裕があっても食べないなあ・・・。


お蕎麦はよくあるゆで生麺。細いうどんみたいなやつ。
汁は、ダシの香りも味もいくらか薄め。
カウンター越のおばちゃんは濃いめ。


また乗り換える時に食べちゃうんだろうなあ。

いろいろ言いつつ、好きな店です。



えっと、小屋閉めまで、…5日くらいかな?



このブログの人気記事
11/21秋田犬ライブ
11/21秋田犬ライブ

夏の終わり山の風
夏の終わり山の風

同じカテゴリー(蕎麦屋へ行こう)の記事画像
そば屋へ行こう【丸政 長坂駅前店】続き
そば屋へ行こう【丸政 長坂駅前店】
蕎麦屋へ行こう【新宿駅南東口 かのや】
蕎麦屋へ行こう【小田急永山駅 箱根そば】
蕎麦屋へ行こう【自宅・・・しかもうどん】
蕎麦屋へ行こう【JR八王子駅 いろり庵きらく】
同じカテゴリー(蕎麦屋へ行こう)の記事
 そば屋へ行こう【丸政 長坂駅前店】続き (2016-12-08 10:57)
 そば屋へ行こう【丸政 長坂駅前店】 (2016-11-16 18:33)
 蕎麦屋へ行こう【新宿駅南東口 かのや】 (2015-01-08 22:18)
 蕎麦屋へ行こう【小田急永山駅 箱根そば】 (2014-08-12 10:05)
 蕎麦屋へ行こう【自宅・・・しかもうどん】 (2013-10-16 20:53)
 蕎麦屋へ行こう【JR八王子駅 いろり庵きらく】 (2013-09-13 19:01)

この記事へのコメント
(´▽`)ノ

ロースカツはごはんでいただきとう存じマス

時限装置によると小屋閉めまで

5日と1時間46分

おはうよ
お書きになりましたのは… (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年11月26日 05:53
(´▽`)そるとさん


>ロースカツはごはんでいただきとう存じマス

ミート、あいや、ミートゥです。



>5日と1時間46分

時限装置、気になりますぅ。ここじゃ観られないのかしら?


およはうっす
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2011年11月26日 07:27
懐かしい、な、この風景。
ぴちぴちの20代この通路を通っていましたなぁ~。
この店には寄らなかったけれど、このハス向いにあるキオスクで東スポ買って貰った記憶あり、「宇宙人はいた!」とかね。
時限爆弾、コクコクと針を進めてますね~。                        また来春に! see you again~
お書きになりましたのは… ももよ at 2011年11月28日 12:29
ももよさん




>ぴちぴちの20代この通路を通っていましたなぁ〜。

ほう、そんな頃がございましたか。
東スポ読む辺りは今と変わらず○○代ですな(笑)。

来年は毎月お待ちしてます。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2011年11月28日 20:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蕎麦屋へ行こう 【南浦和駅 一ぷく】
    コメント(4)