ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
きーちゃん
きーちゃん
山小屋の仕事に就き早16年目のところで小屋番を卒業。カタギになるつもりが縁あって甲斐駒ヶ岳の小屋番に。山での事よりも下界での事、音楽の事、くだらない事が多いブログです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2014年06月11日

奥秩父マグ

先日、奥秩父をこよなく愛するマグカップ作家さんがフラリと小屋に来ました。

新しい作品を、小屋のスタッフにプレゼントしてくれました。


奥秩父マグ

相変わらず素晴らしい出来。




このマグカップの全貌、グルリと紹介。


まずは左端。
奥秩父マグ
東京都の最高峰、雲取山からスタート。








奥秩父マグ
山梨に入って、唐松尾山、雁峠、雁坂峠とつづき・・・・。









奥秩父マグ
埼玉に入って我が職場、甲武信岳。








奥秩父マグ
長野に入って大弛峠、ゴールのピークは金峰山。






ぐるり一周奥秩父主脈縦走マグカップ!







このマグカップ作家さん。

腕は良いけど商いの才には恵まれず。
昔気質の頑固な職人なので、愛想のひとつも言えないのでなかなかメーカーさん等に受け入れてもらえない。
噂だけど、背中にはこの奥秩父主脈トレイルの刺青を彫ってあるとか。
小屋に来てもブスリとして寡黙に酒を飲み、ニコリともしない。
何か言えば鋭い眼光で睨みつけられる。
しかし、我々は密かに慕っております。







奥秩父マグ
TBT41氏。また作ってね。








ちなみに私には、黄金色に光るスペシャルバージョン!

奥秩父マグ

おー!
絶賛在庫中のファーストアルバム「OKおじさん」の記念マグだー!




Tばたさん、大切にします!ありがとう!




しかしこのカップ、使いたいんだけど、消えちゃうんだよな〜。
マジックペンで書いただけだから。










このブログの人気記事
11/21秋田犬ライブ
11/21秋田犬ライブ

夏の終わり山の風
夏の終わり山の風

同じカテゴリー(道具)の記事画像
な〜らんだ〜な〜らんだ〜
生き返らせたい
雄蜂
よく見れば
一目惚れ
我慢できない!
同じカテゴリー(道具)の記事
 な〜らんだ〜な〜らんだ〜 (2016-12-06 08:49)
 生き返らせたい (2016-11-25 18:52)
 雄蜂 (2016-11-19 21:03)
 よく見れば (2016-11-04 21:22)
 一目惚れ (2013-09-10 08:23)
 我慢できない! (2013-09-08 17:00)

この記事へのコメント
>小屋に来てもブスリとして寡黙に酒を飲み、ニコリともしない。
何か言えば鋭い眼光で睨みつけられる。
あはは、写真は笑っているのでは。
別の小屋で、1号共々お世話になりましたが、とても面倒見の良い方でしたよ。
あー山で酒のみてー!!
お書きになりましたのは… 0号 at 2014年06月11日 13:01
0号さん
わらっている様に見えて怒ってるんですよ、この顔は!
早く酒飲みに来てね。
待っているー!
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2014年06月11日 16:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奥秩父マグ
    コメント(2)