ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
きーちゃん
きーちゃん
山小屋の仕事に就き早16年目のところで小屋番を卒業。カタギになるつもりが縁あって甲斐駒ヶ岳の小屋番に。山での事よりも下界での事、音楽の事、くだらない事が多いブログです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2010年09月26日

縁台

携帯電話のレンズ部分の修理が出来上がったと連絡をいただいたのが10日位前。早速オーナーに話し、一泊で下山させてもらえないかと相談しました。


予約帳をめくり話し合い、先週金曜日に下らせてもらいました。
しかも「トンボ返りじゃしんどいだろう」と中一日いただきました。なので日曜日戻り。
シーズン中に土曜日休めることは滅多になく、とにかく感謝して下山させてもらいました。

携帯は店員さんの話し通りに、外装全交換。
全くの新品同様になって返ってきました。代金も話通り3090円。それをポイントで変えてもらったので結局財布をまさぐることもなく済みました。


下界一泊で小屋に戻るのなら、誰がなんと言おうが畳に張り付いて過ごそうと思ってましたが特別に頂いた中一日の土曜日。
材料の揃っている縁台を作りました。

関東沿岸をかすめ損なった台風も多少の風を残して昼前からは良い日射し。
なるべく早く完成させて、短い休暇の時間をゆっくり過ごしたいと早起きしてトンカントンカン。

縁台は奥のサッシと手前のサッシの2台。
縁台





土曜日と言っても家でこんなことをしていたら何も変わらない晴れた一日なだけ。



で、昼過ぎに完成。
縁台







縁台









で早速これ。
縁台






これがやりたかったのねぇ。
幸い気温も上がりビールモドキも美味しい。


濡れ庭からはやっと静かになったかとトカゲ君がコンクリート部に上がってきました。
こちらが構わなければあちらもお構い無しに縁台の周りを遊んでいます。


しばらく縁台の座り心地を楽しみ、いいちこ(焼酎ね)に手が伸びたのをまた引っ込めて、夕暮れ時の人で賑わう駅前に出ました。そこではじめて土曜日な気分になりました。


もし友達が訪ねてきてくれたら、あの縁台にアグラをかいて、濡れ庭とトカゲ君に目をやりながら馬鹿話でもしたいな。

その時は熱燗の季節かな。
縁台


このブログの人気記事
11/21秋田犬ライブ
11/21秋田犬ライブ

夏の終わり山の風
夏の終わり山の風

同じカテゴリー(街の時間)の記事画像
服
山のできごと最終日
東京へ
山のできごと
切り絵
いつもと違うライブを
同じカテゴリー(街の時間)の記事
  (2019-05-13 14:50)
 山のできごと最終日 (2019-05-08 14:01)
 東京へ (2019-04-29 05:44)
 山のできごと (2019-04-19 10:42)
 切り絵 (2019-04-17 22:29)
 いつもと違うライブを (2018-06-13 17:29)

この記事へのコメント
(´▽`)

うまいもんですなあ

なんだかんだで庭まわりの加工まだ手付かずなヒト(笑)

オバマ
お書きになりましたのは… (´▽`)そると at 2010年09月26日 20:42
おおーっ! スゲーッ!

半日で2台も。丸ノコに鉋まで写ってるし・・・。
超・器用ですねえ。

木目のまっさらな縁台。気持ちよさそうですねえ。
お書きになりましたのは… やまかわ at 2010年09月26日 21:41
(´▽`)そるとさん


>なんだかんだで庭まわりの加工まだ手付かずなヒト(笑)


まとまった時間がないとなかなかできないすよねぇ。細々した片付けは嫌いですが物作りは割と好きです。下手ですが。



オハマ。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2010年09月27日 06:42
やまかわさん



>木目のまっさらな縁台…


材料ケチって一番安い2×4(ツーバイフォー)材。二台で釘代込めても3000円くらいす。
ちょっと風合いがアレで、もう少し良い材でやるんだったかなあ…と思ったり。

やまかわさんのマネ、これからタップリさせてもらいます(笑)。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2010年09月27日 06:52
トンカントンカン、お上手なんですね。

今度、何かたのもっと・・・(笑)

アッ私その手はチョーブッキーなんで!!
お書きになりましたのは… akira at 2010年09月27日 09:08
akiraさん



>トンカントンカン、お上手なんですね。

やっ、ハタチくらいから3年間、木工所で働いていました。の割には下手くそです(笑)。

んじゃ今度はタンデムクラスの遊船作ります!


沈みますっば。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2010年09月27日 09:53
念願の縁台出来ましたね!
流石、元大工さん 良く出来ていますよ!

虫の音を聞きながら、熱燗ですか?
いいですな!

此方も、今日から、北海道の新蕎麦打ち始めました。
色合い等、良いです!

シーズンオフには、蕎麦を食しに・・・・・・・
お書きになりましたのは… sen at 2010年09月27日 12:06
senさん



>虫の音を聞きながら、熱燗ですか?

素敵な徳利とお猪口が欲しいですな。

お気に入りのお猪口、割ってしまったもので(笑)

>色合い等、良いです!
気持ちは今すぐ飛んでいきたいです。

縁台&酒、も良いですが蕎麦屋&酒、もかなり好き!

でも大抵締めの蕎麦は食べずに出るパターンが多々(笑)。

酒でお腹一杯になるのでね(笑)。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2010年09月27日 15:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
縁台
    コメント(8)