ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
きーちゃん
きーちゃん
山小屋の仕事に就き早16年目のところで小屋番を卒業。カタギになるつもりが縁あって甲斐駒ヶ岳の小屋番に。山での事よりも下界での事、音楽の事、くだらない事が多いブログです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2013年09月21日

メンテナンス

先週とった9月の休暇。
大枚叩いて購入した愛車「エブリイ君」の車検へ行った。

車検は10月までだが、10月の休みがいつになるか分からないので、1ヶ月分損に思えるがバタバタするよりはいい。そして初めてユーザー車検をやってみた。


思ったよりも簡単に事は進んで「安いし楽だなあ」と思っていたら、ヘッドライトの光軸が多少ずれているとの事。
車検通らず、そのままオートバックスへ行き、光軸調整をしてもらう。3,500円也。


ちっ…。



車検場に戻り再び検査して無事に車検を通せた。余計な出費だったが、総額でも35,000円で済んだ。
安くて助かる。自分の給料では軽自動車以外は乗れない。
有り難い。



車検が終わり、今度は自分の身体の調整に行った。

小屋明けからの腰痛、そして右股関節の痛みが激しくなり、ボッカはもとより平地を歩くにも痛みが走るようになっていた。
最近はストレッチも続けていたが一向に良くならない。


友人の紹介で阿佐ヶ谷にある整体の治療院に行ってみた。
整体は初めて。
整体師の先生一人で営む小さな治療室のベッドに寝た瞬間に

「右の腰の骨が上に向いているよ」

と指摘された。そのせいで右の筋肉だけが張っているそうだ。
骨がズレているなんて…。なんだか怖い。


「治ります?」


「うん、治るよ」


と普通に言われた。


足から腰、腕から首、と揉んだり曲げたり押したり引いたり。
まったく痛くなく、魚釣りの好きな先生と釣り談義に花咲かせているうちに治療は終わった。
一時間強の治療をしっかりやってもらえた。

蓄積疲労なので一回の治療では治らないというが、股関節の痛みや腰の痛みはかなり楽になった。
すでに慣れてしまっていた右肩の痛みもまったく無くなった。


本当に楽になった。
スゴいな。


保険がきかないので安くはない治療費だが、これからの事を思えば高くもない。これから毎月通いたいと思う。
飲み代を一回か二回我慢すればいいのだ。



だが、阿佐ヶ谷という街に来て真っ直ぐ帰れるわけはない。
その日は心のメンテナンスに二件ハシゴして帰宅した。

身体を良くしに行っているのか悪くしに行っているのかわからないが、致し方無い。

来月また飲み…、じょなく、治療に行こう。


車も身体も、日頃からのメンテナンスが大切か。
そして飲み…、じゃなく、治療に行かせてもらうにはNちゃんのメンテナンスも避けて通れない。
ちっ。







このブログの人気記事
11/21秋田犬ライブ
11/21秋田犬ライブ

夏の終わり山の風
夏の終わり山の風

同じカテゴリー(里の話)の記事画像
後藤郁子作品展
美味しいソーセージを!
春バテ
暖める生活
夏の終わり 山の風 アコースティックプチフェスティバルin 南相木
いつもと違うお正月
同じカテゴリー(里の話)の記事
 後藤郁子作品展 (2019-12-06 21:28)
 美味しいソーセージを! (2018-07-01 14:11)
 春バテ (2018-04-19 16:43)
 暖める生活 (2018-03-26 09:36)
 夏の終わり 山の風 アコースティックプチフェスティバルin 南相木 (2017-08-03 06:35)
 いつもと違うお正月 (2017-01-03 12:29)

この記事へのコメント
きーちゃん、

私が前、言っていた事
この事なんですよ

骨格の歪み、人は無くて七癖
年を取れば、必ず出ます
踝、膝、腰、肝臓、肩、花粉症、偏頭痛・・・
整体で直って良かったです
そして気が付いて良かったです
ちなみに西洋医学は、この事知りません

もう一つ
整体の原理を知り、これを、自分でやる方法があります
一人整体、といいます
私のは、それです
素晴らしいのは、自分の体と会話出来る事でしょうか
大脳の世界、つまり
食いたい、やりたい、えばりたい、を離れ
小脳の幽幻な世界、そして意識が消滅します

自炊でした

追伸、
ドリア、御馳走様でした
道志村に家を見つけたので
そこで、カネロニの土日ショップを出そうかな、と夢
きーちゃんのお陰でした
お書きになりましたのは… 自炊さん at 2013年09月22日 21:38
>メンテナンス

(´▽`)ノ

なんとなくセルジオメンデスが浮かびましたっ

駄はそのくらいにしといてっ

もう少し年とると一気にきちゃうのでっ

そうやって今のうちからやるのが正解ですねぇ

こばま
お書きになりましたのは… (´▽`)そると at 2013年09月22日 21:44
自炊さん


>私が前、言っていた事
>この事なんですよ


そうでしたかあ。なかなかそうならないと分かりませんです。ちゃんと聞いとくんだったなあ。

これからはもっと身体の声を聞きますよ。

でも、喉元の熱さも忘れるタイプ。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2013年09月24日 15:44
(´▽`)そるとさん



>なんとなくセルジオメンデスが浮かびましたっ


え!セルジオ越後がデカメロンですと!






>もう少し年とると一気にきちゃうのでっ


ふむふむ、先輩の声は謙虚に耳を傾けます。

もうすでに寒くてステテコ履きたいです。
年と共に寒さが染み入る小屋のなか。

こんにちま。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2013年09月24日 15:49
身体、大事にしてけれよ。

人のことは言えんがの。

なんでそうなったのか聞いたのかい?

自炊さんじゃないけど、身体に聞いてみては?

腰の骨君、なんで上向いたの?

理由を聞かないと、治ってもまた上を向くかもよ。

へそ曲げて・・・

わしも行きたいの、整体。
お書きになりましたのは… よよよ at 2013年09月24日 21:12
よよよさん



>理由を聞かないと、治ってもまた上を向くかもよ。

上を向きたい年頃みたいよ。気持ちも上向きにいきたいね。



>わしも行きたいの、整体。

今度ご一緒するかい?

じいさんばあさんで身体の故障自慢でもするか?
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2013年09月25日 21:57
>心のメンテナンスに二件ハシゴして帰宅した
お疲れ様です。整体師から言われません?整体後の酒は、治療の効果が
無くなると・・・
ちなみに、昨晩整体をして禁酒しましたが、もうダルクテ。
今夜、飲んで直すことにしました。
お書きになりましたのは… 川上0ごう at 2013年09月27日 12:51
川上0ごうさん

特に言われませんでした。
針治療の時は言われましたが、整体なら…。
軽く飲んでも良いかと。
軽くないけど。

次は控え目にします。

治療の次の日はダルくなるかもとは言われましたが、酒のせいなのか治療のせいなのか、わかりませんでした。

気を付けまーす。
お書きになりましたのは… きーちゃん at 2013年09月28日 06:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メンテナンス
    コメント(8)