ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
きーちゃん
きーちゃん
山小屋の仕事に就き早16年目のところで小屋番を卒業。カタギになるつもりが縁あって甲斐駒ヶ岳の小屋番に。山での事よりも下界での事、音楽の事、くだらない事が多いブログです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2014年03月15日

最近の荒れる食事事情

12月に約二週間、小笠原へ仕事で行き、1月に二泊三日で伊豆諸島の家族旅行をし、二月から一ヶ月間再び小笠原。帰宅後三泊四日でロケの手伝いの仕事。

この間、すべて外食(宿の食事)だった。

外食時、料理の写真撮影はみっともないけど、小屋に入ってからの楽しみの一つなのでしてしまう。

宿の食事はべらぼうに豪華ではないが、毎日心躍る料理。

そんなここ最近、数々の外飯、ご飯写真の中のいくつかをどうぞ!!
最近の荒れる食事事情
時間許すなら、酒のアテとして何時間もダラダラやりたい膳。






最近の荒れる食事事情
写真ではわかりにくいが、奥のショウガ焼きはロース肉が8枚。永遠に飯が食えそうな膳。




最近の荒れる食事事情
たまの昼めしで味噌ラーメン。どこに行ってもラーメンはうまい!





最近の荒れる食事事情
肉に魚介類、青菜と、バランスのとれた、飯を三杯はいける膳。





最近の荒れる食事事情
これまたバランスのよい、酒でも飯でも何でもきやがれ!な膳。





最近の荒れる食事事情
ハッシュドビーフ!子供でなくともバンザイしてしまう。サイドにある春巻の食べるタイミングが悩ましい膳。





最近の荒れる食事事情
「おお!トンカツだ!」と声を上げてしまった!実際はチキンカツだったがチーズが入っていてデリシャス!シメサバがドキドキする膳。




最近の荒れる食事事情
たまのお昼はやはりラーメン(スキー場)。ミニハヤシライスを付けるという罪深い事をしてしまった。






最近の荒れる食事事情
自腹だから当たり前だが超豪華!盆と正月とバレンタインデーが一気に来た様な膳。








最近の荒れる食事事情
たまに海苔弁。式根島のうまうま弁当。ほかにはたいした物が無かったがうまかった。島海苔にやられた!




最近の荒れる食事事情
宿泊した某ホテルのディナーでの一品。家族には言えない一品だ。




最近の荒れる食事事情
某道の駅のかつカレー。薄っぺらい肉にサクサクの衣は、涙なくては語れない夢芝居二回公演か!






最近の荒れる食事事情
実は一番わたしをメロメロにする料理画像。立ち食いのタヌキそば。小笠原でも毎晩観てはもだえていた。




で、次は!




もういいか・・・。




昨年12月からこんな食事が中心の食生活は、今まで初めての事。毎日が「おお!」と嬉しくなる。

が、もうそんなに・・・食べられない・・・・。胃がびっくりしてるのかなあ。

いや、普通に食べれるよ、飯お代わりだって。
でも後がね・・・・。身体の具合が・・・。

食事だけではなく、慣れない地での相部屋での生活。これにもあるだろうけど。

普段の快便が、不順に。
いつもお腹は膨満感。
毎日身体は動かしているのに。


手前の膳は残さないのが信条。
すべて美味しくいただきました。

お腹が「しばらくいらないよ」と言っている様な時でも「飯の時間」だから食べちゃう。
変だよなあ。
でも、現場に出る前はいつも「空腹」が怖くなっちゃう。












やっと落ち着いたここ数日。
毎日、快便の日が甦り、お腹はすっきり。



うちだと面倒だから朝食の「納豆」、「きんぴら」、「梅干し」、が夕飯にそのままスライドになる事も。
米は玄米。
食いたい時には肉も魚もガッツリ食べる。
もちろん白米も食べる。
しかし腹一杯食べなくなった。もうちょっとくらいが丁度よくなった。

とし、相応・・・・。




料理は好きで、食べるのも多分好き。
食べるより作る方が楽しい。
酒を飲みながら。

でも、うまい物はたまにがいい。ほどほどでいい。そんなオヤジになったんだろうなあ。



でも、Nちゃんの今朝の切り干し大根はうまっかたし、昨日のハスのキンピラは絶品だった。



身体の声を聞けば、その時の旨い物がみえてくるんだなあ。






※夜中にここを覗いてくれる方へ、食べ物画像を5割増で載せております。


このブログの人気記事
11/21秋田犬ライブ
11/21秋田犬ライブ

夏の終わり山の風
夏の終わり山の風

同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
コロッケ
カレーを作る
旬の物
山ノ神、狩人からの贈り物
良い食べ物
夏は食うべし!
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 コロッケ (2019-05-23 16:02)
 カレーを作る (2019-04-12 17:26)
 旬の物 (2016-12-11 22:47)
 山ノ神、狩人からの贈り物 (2016-11-24 22:56)
 良い食べ物 (2014-11-20 07:34)
 夏は食うべし! (2014-08-13 09:01)

この記事へのコメント
凄い食生活
自分も余り食わなく? 食えなく?
なりましたね

外食時は器にも目が行きますよぉ
お書きになりましたのは… GP at 2014年03月15日 07:20
ペンちゃん
お互い新陳代謝がねえ。
食べられるけど、容赦無くやってたら、いわゆるメタボだね。
食べてたけど。
俺、器はたべないなあ。
お書きになりましたのは… きーちゃんきーちゃん at 2014年03月16日 21:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近の荒れる食事事情
    コメント(2)